MENU
●本サイトの一部の記事にはアフィリエイト/プロモーション広告が含まれています。

2020年2月以降ガソリンスタンド(セルフ含)で携行缶へ給油する方法

携行缶

マイカーに給油する以外で、ガソリンが必要な時。

どうやったら買うことができるかご存知ですか?

京アニ事件をうけて2020年2月から法改正があり、
購入する際に必要な書類などができました。

書類って聞くと、
拒否反応がでる方もいらっしゃるかもしれませんが、
小難しい話では一切ありません。

先日車の関係で必要になり、
セルフのガソリンスタンドで購入しましたので、
2020年2月以降の最新情報について、
シェア
したいと思います。

目次
スポンサードリンク

ガソリンを購入する方法

マイカーへの給油以外で、ガソリンを灯油のように購入し、
自宅や工場などで保管したい場合、

携行缶(けいこうかん)に入れることになります。

携行缶は、ホームセンターやネットで購入することができます。

携行缶にガソリンを給油する方法

ガソリンのセルフ給油

マイカーへの給油ではない場合、
自分で携行缶へガソリンを給油してはいけません。

絶対に、ガソリンスタンドの店員さんに
声をかけましょう。

ただし、

どこのガソリンスタンドでも、
対応してもらえるわけではありません。

ガソリンスタンドなら、
常に一人は「危険物取扱者」がいるはずなので、
物理的には給油してもらえるはずなのですが、

今回給油してもらったガソリンスタンドに確認したところ、
「スタッフが一人の時は対応することができないんです。」
と言われました。

なので、
まずは最寄りのガソリンスタンドに、
電話で確認してから行くのがおすすめ。

確認することは3点。

①携行缶へガソリンの給油をしてもらえるか

②対応してもらえる時間は何時から何時までか

③(1店舗1日200Lまでしか販売できないので)
 今日はまだ可能か

スポンサードリンク

スタッフの人員が多い店なら、割と夜遅くまで対応してくれるし、
元々スタッフが一人しかいないスタンドなら、
対応をしてもらえないと思います。

ちなみに、私が問い合わせた2店舗は、
10時〜19時と、10時〜22時
とのことでした。

どちらも24時間営業のセルフのガソリンスタンドですが、
先の19時でサービス終了となる店舗は、
コンビニやスーパーはあれど、”車通りの多い道沿い”の立地で、

後の22時まで対応してくれる店舗は、
”大きな国道沿い”の立地
でした。

お店によるので、もし遅い時間に行きたい場合、
できるだけ大通りのお店の方が、
対応してくれる可能性があると思います。

(もちろん、昼間にフルサービスのお店でも給油してもらえます。
昼間でも携行缶への給油を断る店舗はあるので、
先に対応してもらえるかどうか、ご確認くださいね。)

携行缶にガソリンを給油してもらう方法

人差し指を立てる業者さん

持ち物

  • 携行缶
  • 身分証明書

以上の2点が必要になります。

給油の流れ

①上で紹介した通り、自分では給油できないので、
スタッフさんに声をかけます。

②携行缶をスタッフさんに渡します。

書類に氏名、住所、電話番号、使用用途を記入します。

④スタッフさんに、「③」の書類と身分証明書(免許証など顔写真付き)を渡し、
確認してもらいます。

(免許証のコピーなどは取られません。
本人と顔が合ってるか・記述と合ってるかチェックしてるんだと思います。)

支払ったレシート番号をスタッフさんが控えて、終了です!

スポンサードリンク

2020年2月以降ガソリンスタンド(セルフ含)で
携行缶へ給油する方法のまとめ

いかがでしたでしょうか。

小難しい話ではなかったですよね?

京アニ事件をうけて、法整備がされて、
本当によかったです。

車関係だけではなく、芝刈り機や農機具、
ジェットスキーなどの燃料もガソリンとのことなので、

こちらのブログが、携行缶でガソリンを購入したい方が、
スムーズに買えるお助けになれれば幸いです。

ちなみに、40L以上を同一の場所に保管する場合、
届け出が必要
なんだそうですよ。

スポンサードリンク
目次