こんにちはー!
まとめてたら思いの外長くなってしまった、
メルカリで私が買ったもの=売れたものリスト+買った金額大公開!
せどりやお小遣い稼ぎがしたい方へ、
「売れるもの」を見つけるヒントになればと書いています。
今回でラスト!
今回は、本や雑貨から、自動車パーツ関係といった趣味的アイテムについて買ったものを公開したいと思います。
趣味のアイテムこそ、
他人の欲しい物・買う値段ってわからないですよね^ ^;
単純に趣味のものだから欲しい。それに尽きるので、
コメントもほぼありませんが、
「へー。こんなの欲しがる人いるんだね」って参考にしていければと思います。
割と人気のあるアイテムには合いの手入れときますね!
ちなみに、ある程度は状態も大事ですが、
趣味のものは服など身に付けるものよりも、状態<内容が優先だと思うので、
状態については省きたいと思います。
だって、全体的に未使用に近い〜目立った傷や汚れなし(自動車関係については傷や汚れあり)の、
「中古なんだから、これくらいアリでしょ」ってレベルのしか買わないんだもの。
生活雑貨
・ブタの蚊取り線香(ノーマット) 550円
→ブタは定番化してきたけど、ミニオンズとか木目調のノーマット蚊取り線香の本体は、定価くらいでも売れているイメージです。
・パズル 845円
→やる時間ないから1つしか買ったことないけど、地味に好き。
・DVD カウボーイビバップセット4444円、映画版1200円
・DVD ワイルドスピード1−3限定4枚セットパック1750円
・DVD 車のイベント(パソロブレス)2枚1750円・1枚2400円
→クルージン(雑誌)が出している?関わってつくった?アメリカでのアメ車イベントのDVD。これぞ、知る人ぞ知る ザ・趣味なアイテム。
・スーファミのソフト 桃鉄600円、マリカー&マリオブラザーズ999円
→なんとなく、スーファミ本体を買ってみたので。
こういうものって以外とまだ売れるから不思議な世の中です。
・ポストカード マリメッコ3枚300円、ディズニー6枚350円
・マグライトのミニサイズ 900円
本
・英国インテリアの参考書 320円
・Dカーネギー「人を動かす」 500円
・自己啓発系の本 700円
・イングリッシュグラマー 2222円
・英国ヴィンテージ広告デザイン集 1000円
・スラムダンク完全版(1冊なし) 7000円
→1冊なしなだけで、めちゃくちゃ割安に買えてラッキーでした。
つまり、1冊ないだけなら、ブックオフとかで1冊安く買ってきて全巻出品した方がいい場合もあるかも?!
OA機器関係
・タブレット防水ケース 333円
・canon プリンター純正インク 6色セット5000円、1色1120円、5色4500円
→6色のは、5色プリンターなので、使用しないグレーを単品販売しました。
今みたら、グレー1色だと400円で結構出品されてるんですね。
確か私が売った時は、700円が相場な雰囲気だったのに。
ちなみにプリンターのインクは純正派。
アマゾンより安い値段ならアリだと思います。
・セルカレンズ(格安系) 666円くらい(削除されててきちんとした金額は不明)
・ニコンの一眼レフD5500 60000円
・ニコンの一眼レフレンズ 単焦点18000円
・マック(アップル)のDVDドライブ 5800円
インテリア
・エムアンドエムズ雑貨 2000円
・バディーリーの人形 12000円
・ホットトイズの人形 13000円
・スタイルのボディメイクシート(姿勢矯正シート) 新品7500円
・ネオン管 ハイネケン8000円、カールスバーグ8000円
・真鍮フック 5個1200円
→こういう素材ものは、真鍮の無垢なのか、ステンレスに塗装なのかを商品説明に書いてもらえるとすごーく助かります。
質問はできますが、質問せずに何事も疑問が解決できる充実した商品ページの方が、安心して買えると思います。
・アンティークトランク 3600円
・フェイクグリーン・フェイクフラワー 1本300円、ガーランド1000円
→ウェディングアイテムも定番人気だと思います。
中には、メルカリで買って、メルカリで売る人も。リユース感半端ないですよねw
(ウェルカムスペースに置く小物からヘッドドレス、ブーケ、なんとドレスまで出品されてますよ!)
・おしゃれなランドリーバスケット2段 3600円
→こちら結構「いいね」ついてました。
他で出品してる人が、7000円近い値段にしてる方ばっかりだったからかも。
この値段(3600円)で、アマゾンで買うより1200円くらい安いお値段です。
家電
・ミキサー 新品2000円
・山善の卓上IH 新品4500円
・サーキュレーター フランフラン1800円
・パナソニックのドライヤー(希子ちゃんのCMのやつ)新品15000円
→発売してすぐのタイミングだったので、人気家電は定価と大差ない!
でもちょっとでも安く買いたいから、結局メルカリで購入。
・アラジンストーブ15型 28000円
→最近古いモデルのアラジンが値上がりしてますね。
インテリア的にもヴィンテージやインダストリアルが人気だからっていうのもあるけど、
それ以上に冬にもキャンプが人気になったからだと思います。
おしゃれな家電は、ある程度人気が高く、
綺麗な状態なら定価とさほど変わらない値段で売れることもあるイメージです。
・ヘアアイロン 1000円
→美容院で売られていたもの限定で探しました。
自動車関係
・スペーサー4枚セット 1800円
・バイクのおしゃれなウィンカー4個セット 1980円
・ジムニーのスピードメーター 3490円、1500円 2回も買うなよって?w
・デイトナのスピードメーター 11000円
・ワイパーウォッシャースイッチ 2000円
・ブレーキパッド 2500円
→ネットショップで買っても値段大差なかったので、
貯まってきた売上金で買えるメルカリで購入。
こんな感じで、同じ値段でも、売上金やポイントがあるから
メルペイが使えるからといった理由で、メルカリを選ぶ人もいると思います。
逆も然りですが。
工具関係
・アストロプロダクツの半自動溶接機 30000円、ワイヤー1000円
・マキタのディスクグラインダー 7000円
・マキタのインパクトドライバー(電池は4Ah18v) 16800円
・スナップオンのレンチ 2200円
・スナップオンのショートソケット 1200円
→マキタやリョービといった有名国内メーカーもいいのですが、
スナップオンやクニペックスなど、人気の海外ブランドものは売れやすいです。
最近は、ネットだけじゃなく、中古屋さんも工具の買取を強化しているくらい、いい市場なようですよ。
と、いうわけで、ざっと趣味の買った=売れるであろうものをご紹介しました!
これまで3つに分けてご紹介してきましたので、
ぜひ残りの2ページも参考にしてみてくださいね。
今時、何かプチ副業してる方がほとんどだと思うので、
「自分をせどりを初めてみたい」とか、
「今もやってるけど、よく知らないジャンルについて何が売れてるのか知りたい」という方の少しでも参考になれば幸いです。
いつか、あなたの出品中商品を私が買うことがあるかも?!
良いお品をお得に買いたいので、そんなご出品、お待ちしておりまーす笑