こんにちは^ ^
前回は、持っていったものはもちろん、
行き先やルート決めなどもまるっと含めて準備編ということでご紹介しました。
今日から、いよいよスタート!
なのですが?!
私たちが実行したのはゴールデンウィーク。
ゴールデンウィークって、ご存知、たくさんのイベントが各地で行われていますよね。
どーしても 行きたいイベントが初日の土曜日にあったと、
一番最初の行きたいスポットが、夜に楽しめる場所だったことも相まって、
昼間はイベントに行って、
帰ってお風呂入ったりして、夕方から出発することにしました。
ということで、荷物の最終チェックをして、しゅっぱーつ!
\荷物どさぁ〜!/
目的地は、最初の行ってみたかった場所
日本一の星空!
スタービレッジ阿智(あち)へ。
下道で行くので、結構時間かかります。
追分茶屋
星空ツアー終わったら、もう0時近そうなので、
そんな時間にやってる飲食店が 長野市とか松本市ならあっても この南の方であるとは思えないw
そんなわけで、行きながら都合の良い場所にあるご飯屋さんを探します。
なるべくチェーン店は避けたいよね ということで、
中津川で、うどん・そば屋さんを発見!
こちらの「追分茶屋」さんに決めました。
看板以外、まわりくらっ!
一応、少し下ると明るい大通りだったんですよ?
5台くらい停めれますが、撮っても無意味に暗いので、やめました。
和風の店内。
メニュー表はさっぱりしつつも見やすいです。
珍しく、「普通盛り」と「小盛り」が選べます。
うどんもそばも手打ちということで、
一つづつオーダー。
ちょっとお昼ご飯が遅くて、二人ともそこまでお腹空いてなかったので、
小盛りにしました。
そばの写真ないやんけ!
味は、個人的には不味くはないけど、美味しいって感じでもなく、普通。
というか、なんかちょっと、独特だったんですよ。
好みではなかったです。。。ごめんなさい。
でも口コミ見てたら、高評価な方はもちろんいたので、
こればっかりは、好みなので仕方ないです。
印象的だったのが、
私の注文した鴨南うどんの鴨肉が、通常より小さかったみたいなんですね。
それをしきりに大将?店長?料理長?なんというのかわかりませんが、
とにかく料理してくれるお父さんが気にしていて、
「すみませんね。
よかったら、今桜海老のご飯が炊けたので、おにぎりしましょうか?」
って気をつかわれたこと。
でも、お腹の減り具合がそこそこだから小盛りにしたので、
おにぎりなんて食えるかーい!って思って、丁重にお断りしたら、
ちょっと迷惑かかるといけないんで書けませんが、
とにかくあるサービスをしてくださいました。
腰の低いお父さんだったなぁ。
別に一見さんだから、言わなきゃバレなかったのにね。笑
でも、鴨肉は美味しかったな♪
人の良さそうなお店でした^ ^
そして、上を使えば早いけど、
下道でずっといくつもりだったので、
すごーーーく遠回りして、
いつまで続くのこの山道!ってくらい山道をうねうね走り続けて、
途中すれ違ったのは1台だけというレアルートで、
やぁーっと 到着!
スタービレッジ阿智
日本一の星空とうたっている、山の高いところ(山頂 というわけではない)から星空を見るスポット。
ちなみに、別に愚痴のつもりはないんですけど、
きれいにホームページ作ってあって、イマドキなのに、
現地行ってみたら え?!そういうこと? その情報知りたかったわぁ〜 って、
星空観測初心者としては戸惑ったことがあったので、
ぜひ行かれる方の参考になるページもつくりたいと思います。
デートや、いい感じの付き合う手前な男女にとってもおすすめスポットでしたよん(*^^*)
このページはブログの方なので、
そういった詳細はピックアップページの方で書くとして、
こちらでは、スタービレッジ阿智の概要のみ紹介しますね^ ^
天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー
他にも、時期によって雲海とかのツアーに変わります。
冬はスキー場になる場所ですから、物理的にも通念はやれないわけです。
(雪がすごいんです。)
住所:長野県下伊那郡阿智村智里3731−4
要は、スキー場のヘブンスそのはらの駐車場に停めて、
ゴンドラに乗って行きます。
アクセス:園原インターから車で約10分
(ちょっと重めなのも玉に瑕。たまにきずって漢字こう書くんやぁ。今更( ;∀;)ばか)
駐車場:広いです。なんてったって、スキー場。2000台。心配無用。
満天の星空を見たことがないという方や、
都会の方にはぜひ訪れてほしいですね^ ^
詳しくは、スタービレッジ阿智のレポブログを書いたらリンク貼るので
そちらをご覧くださーい。
そして、私たちは寒さに限界を感じたのと、
帰りのゴンドラの混雑に耐えきれない精神力しかもっていないので、早めに退散!
翌朝の朝ごはんと阿智土産をコンビニで仕入れ、
次の目的地 諏訪大社 方面にある、
一番手前の道の駅「南信州とよおかマルシェ」という割と新しい道の駅で就寝することにしました。
道の駅で車中泊する時の駐車場選びの3つのポイント
下が平らである
なるべく地面の傾斜が少ないところに停めること。
割と平らな場所が多いと思いますが、傾斜のあるところに寝ていると健康被害がおこったりするそうです。
特に頭の方が下がってると、気持ち悪くなったりして、「無理。帰りたい。。。」ってなるそうな。
出入り口に発進しやすい
確率にしたら低いと思いますが、ゼロではないいや〜な事件に備えて、
出入り口への動線が良い場所があいているなら、なるべくそこにします。
もちろん、駐車するときもバックで。
トイレにそこそこ近い
トイレの目の前とか、めっちゃ近いと人気が気になってしまうので、
”そこそこ”っていうところがポイントなんですけど、
他の人も、夜に道の駅で用事あるっていったらトイレくらいじゃないですか。
遠いのも面倒だし、かといって他の車も多いと、カーテンとかしててもやっぱり人気が気になるので、
いい塩梅の場所がおすすめ。
軽自動車で初めての車中泊!名古屋発で目指せ中華街6泊7日の旅〜1日目〜を終えて
いよいよスタートしましたね^ ^
って言っても、まだスポット1箇所しか行ってないけど。
ほんと、この日については、 まさかこんなに寒いとは・・・! の一言に尽きる1日でした。
続きもお楽しみに〜
次回 早速車中泊の洗礼を受けることに・・・?!