人生百色

いろいろあるけど、よりよい人生にしたい♪

お出かけウォーカー イベント・お祭り情報

エコパアリーナ・スタジアムで帰りに渋滞なしで出やすい駐車場発見!

投稿日:

アリーナ

先日、
LDHのランページのライブのため、
静岡県の袋井市にあるエコパアリーナに行ってきました。

その際に、とってもいい駐車場の場所を教えてもらったので、
ブログにしたいと思います。

こちらのページを見られた方はラッキー!?

駐車場の出る方向にもポイントがあるので、
ぜひ最後までお読みくださいね^ ^

 

アリーナだけでなく、スタジアムも同じ敷地内なので、
エコパスタジアムに行かれる方にも、
きっとお役立ていただける情報だと思います。

スポンサードリンク

エコパアリーナ・スタジアム
帰りに渋滞なしで出られる駐車場とは?

たくさん停まった駐車場

どうしても、大きなイベント会場だと、
始まりはみんなタイミングバラバラだからいいのですが、
終わりはみんな同じタイミングで帰るので、
大渋滞しますよね。

アリーナから帰宅に2時間半ほどかかる私たちとしては、
ちょっとでもスムーズに帰りたいもの。

そこで、オススメしてもらって、
本当に渋滞なしだった駐車場がこちら

googleマップでP3と書かれている場所です。

 

おすすめ駐車場P3からエコパアリーナまでの距離は?

地図で見ると、
帰りの渋滞は避けられるかもしれないけれど、
エコパアリーナまで歩いていく距離が長そう!
それは面倒くさいなー」って思うと思います。

でも実は、P3の駐車場の出入り口のそばに、
近道(地下道)がある
んです。

※行った時間が暗くて写真は撮れてません。

行けばわかると思いますし、
不安で事前にチェックしたい方なら、
グーグルのストリートビューで見ると、
ちらっと写っています
よ^ ^

 

スポンサードリンク

 

地下道への階段を降りて、
少し歩くと、すぐにメインのP4に出れちゃうので、
意外とP4に停めているのと、歩く距離は大差がないのに、
帰りの渋滞には大差が生まれる
ので、

時間というコスパのいい駐車場だと思います。

 

ちなみに、こちらのP3は、イベント時に解放しており、
普通車243台収容可能なのだそうです。

もちろん、駐車料金は無料

(大型車、車椅子用駐車スペースなし)

 

入り口すぐに停めちゃったから、
そんなに停めれるって気づかなかった!意外と広いんだね。

エコパアリーナ 駐車場

 

渋滞を避ける為に、出る方向のポイントとは?

高速道路

ここまでで、おすすめの駐車場の場所は
おわかりいただけたと思うのですが、

最後にもう一点大切なこと!

この駐車場を出て、どちらの方向に向かうかが、
ポイント
になってきます。

駐車場を出たら、
まずは左折する方がほとんどだと思いますが、

その後すぐにある突き当たりの道(県道403号線・磐田掛川線)で、
右折してしまうと、

エコパアリーナから出てきた、
たくさんの車たちと鉢合わせすることになってしまう
んです。

 

なので、例え行きたい目的地は本来右折が正しくても、
渋滞している時は右折せず、
左折で出ることをおすすめ
いたします。

せっかく渋滞回避するなら、
駐車場から出るだけに留まらず、
道の渋滞も回避したいですよね(>_<)

 

スポンサードリンク

エコパアリーナ・スタジアムで
帰りに渋滞知らずな駐車場発見!のまとめ

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

ちなみに、最初にもちらりと書きましたが、
私が静岡のエコパアリーナに行ったのは、
ランページのライブがあったからでした^ ^

初めてのライブ会場、初めてのランページのライブだったので、
その際にこんな情報知っておきたかったなって思った、
ライブの内容以外に関する情報をまとめてますので、
もしよければ、そちらもご覧ください↓

ランページのライブ♪座席表やグッズなど10の疑問を解決します!

 

 

スポンサードリンク

-お出かけウォーカー, イベント・お祭り情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

車 チェックリスト

軽自動車で初めての車中泊の準備!名古屋→中華街6泊7日の旅

こんにちは^ ^ ついに初めての車中泊にトライしました〜!   やってみてわかったことはもちろん、 気づいたことや感じたことなど、ピックアップ記事と、 ブログとを両方書きたいと思います。 ( …

海

軽自動車で初めての車中泊6日目!名古屋→中華街6泊7日の旅

こんにちは^ ^ (車中泊の)前ブログから帰路の道中がスタートしていますが、 長野経由の行きとは道を変えて、静岡周りで帰るので、 引き続き観光名所をなめて行きましょー♪   道の駅「ふじおや …

ホテルオークラ神戸

改装後のホテルオークラ神戸に子連れ旅行で泊まった口コミ

まるでフリー素材みたいなホテルオークラ神戸の外観 ですが、私が撮った写真です↑   と言うわけで、 先日、改装後のホテルオークラ神戸に泊まってきました。 宿泊前に調べたブログだと、 どちらも …

いちご 子供 女の子

予約なしだから思い立ったら即行動!掛川へ苺狩りに行って来ました

こんにちは^ ^ 年始になると、そろそろ気になる いちご狩り♪ 人気の農園は、予約をとるの とってーも大変ですよね。   そんなあなたに朗報! 予約いらずで行けちゃう農園があるんです。 &n …

縄文杉

屋久島の縄文杉に会いに行く!方に伝えたい6つのポイント

こんにちは^ ^ あの屋久島の杉の木 縄文杉を、 一生に一度でいいからこの目でみたいっ! 小学生の時に国語の教科書でちらりとお目にかかって以来、 「いつか行きたいなぁ~」と憧れていました。 そして、つ …