「 ハンドメイド作家裏話 」 一覧
-
-
はなどんやアソシエのクーポンコード削除方法※お得に使うために
2023/01/28 -DIY, ハンドメイド・作り方, ハンドメイド作家裏話
ハンドメイド作家さんやフローリストさんなどお花に携わるお仕事の方に人気のサイト「はなどんやアソシエ」 会員登録をしてメルマガ購読希望にチェックを入れると、【初回限定】5%オフクーポンがもらえるのですが …
-
-
minne(ミンネ)事業者確認審査にかかる日数と審査中の機能制限について
2020/05/14 -ハンドメイド作家裏話
こんにちは^ ^ ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)に、新規登録をすると必要になる「事業者確認」の手続きの、 ・確認(審査)が必要な対象者・審査にかかる日数・審査中にできない機能制限・審査通過 …
-
-
【クリックポスト発送】ハンドメイド小物にぴったりなダンボールまとめ
2020/05/08 -ハンドメイド作家裏話
こんにちは、momoです。 ハンドメイドアクセサリーなどの小物をクリックポストで送るのに、ちょうどいい箱・袋はどれかな? 自分が知りたくて調べたので、まとめました。 ちなみに、クリックポストだけではな …
-
-
2020/05/06 -ハンドメイド作家裏話
こんにちは^ ^ 7年くらい勤めていた会社をやめてフリーランスになったのですが、やめる前、たまーに「会社をやめて時間ができたら、実はなんとか食べていけるくらい、稼げるようになったりしないかな?」って考 …
-
-
creemaの実店舗クリーマストア【札幌】で委託販売した結果
2020/05/04 -ハンドメイド作家裏話
こんにちは、momoです。 たくさんの素敵なハンドメイド作品が買える、人気のオンラインショップ「creema(クリーマ)」。 クリーマさんは実店舗もあるので、「実店舗に出店(委託販売)をしてみたい!」 …
-
-
国民健康保険は世帯主か個人事業主の「どちらで控除すると得か」
2020/05/02 -ハンドメイド作家裏話, 知識・知恵, 節約ネタ
こんにちは、momoです。 先日こちらのブログにも書いた通り、健康保険を国民健康保険(通称:国保)に変えました。 その時に、役所の窓口でこんなことを言われたんです。 「国保は、世帯主さまへの課税ですの …
-
-
2020/04/26 -ハンドメイド作家裏話
委託販売で商品を送ると、アクセサリー台紙の裏面に、プラフックを貼られることがあります。 プラフックは綺麗に剥がせないので、その台紙は、基本的に使い捨てになっているのが現実ではないでしょうか? 取引先か …
-
-
BASE(PAY ID)特定商取引法欄に個人情報を公開!リスクと対策
2020/04/24 -ハンドメイド作家裏話
ハンドメイドアクセサリーはもちろん、何かの「販売」をしようと、 BASEやSTORE.jpに登録する方が増えていますが、個人が登録をする場合、気をつけないといけないことがあります。 それは、「特定商取 …
-
-
【ハンドメイド販売・どこで売る?】初心者向けおすすめランキング
2020/04/19 -ハンドメイド作家裏話
ハンドメイド販売を始めると決めたはいいけれど、 最初にどこで売るといいか、正直わからないですよね。 前回までのブログで、・最低限準備が必要なもの・値段の付け方は、わかったわん。今度は、どこで売るといい …
-
-
ハンドメイドアクセサリーの正しい値段の付け方【原価3倍は間違い?】
2020/04/18 -ハンドメイド作家裏話
ハンドメイドアクセサリー販売のスタートで直面する、最初の難関は、 「値段の付け方」と言っても、過言ではないと思っています。 「最初は趣味だったし。。。」と、正しい値段をつけれていなかった方も、ぜひ …
-
-
2020/04/16 -ハンドメイド作家裏話
ハンドメイド作品を販売したい(始めたい)と思っても、 ・何を最低限準備すればいいの?・値段はどうやって決めればいい?・どこで売るといいかな? いろんな疑問があると思います。 家でできる仕事をしたいわん …
-
-
【送料割引】ゆうパックスマホ割アプリのメリット・デメリット簡潔版
2020/04/11 -ハンドメイド作家裏話, 知識・知恵
180円割引+11個目から送料が10%割引される、 ゆうパック(郵便局)の スマホ割アプリ(e発送サービス)。 こちらを実際に利用してみての メリット デメリット について、簡潔にまとめたいと思います …
-
-
キャノンで印刷ができない!プリンター給紙トラブルの緊急解決策
2020/04/09 -DIY, ハンドメイド作家裏話, 知識・知恵
※キャノン以外にも適用できる解決策です。 ご安心ください。 スムーズに動いてくれないと、ほんっとに困りますよね、 プリンターって。 私は、用紙の読み込み(給紙)のエラーで困っていました。 特に、ラ …
-
-
2020/04/08 -ハンドメイド作家裏話, 知識・知恵
発送後に、送り先まちがえた!とか、 何らかの理由で、相手への到着を止めたい! そんな時もあると思います。 私も、今回「一刻も早く、止めてもらわなくては!」 そんな状況になってしまいました …
-
-
ハンドメイドアクセパーツを安く買う方法!中国サイトVSメルカリ&ラクマ
2020/03/27 -ハンドメイド作家裏話, 節約ネタ
アクセサリーパーツを安く買いたい! お仕事でたくさん作る方なら、 きっと一度は考えたことがあるであろう、 中国からの直接仕入れ。 最近では、 日本語ページのある中国アクセサリーパーツサイトもあり、 対 …
-
-
【パーツクラブ店舗・卸窓口】納期もわかるし早いベストな卸注文方法
2020/03/16 -ハンドメイド作家裏話
以前、 こちらの「パーツクラブのパーツを安く買う方法」でもご紹介した、 パーツクラブの卸注文について、 金額以外の部分でお得な情報を知ったので、 シェアしたいと思います。 パーツクラブの卸注文とは? …
-
-
2020/02/24 -ハンドメイド作家裏話
ハンドメイド作家なら、 一度は気になったことがあるであろう、 中国から仕入れたのと国内パーツメーカーのとで、 差ってあるの? もしかして、実は同じもの?!という疑惑。 意外と、全く同じも …
-
-
pandahall(パンダホール)購入口コミ〜注文荷物の梱包方法〜
2020/02/23 -ハンドメイド作家裏話
パンダホールでの注文商品が届きました! こちらのページでは、 荷物がどうやって届くのか? その状態についてシェアしたいと思います。 海外からの荷物になるので、 どんな風に届くか?壊れてい …
-
-
2020/02/21 -ハンドメイド・作り方, ハンドメイド作家裏話
人気のチューリップキャップパーツ。 あなたはどこで購入していますか? メルカリ?サクラシーエス? パンダホール??クリーマやミンネ?? 仕入れ先によって、 何気にサイズ感や …
-
-
人気アクセサリーパーツのゴールド色比較!(貴和製作所・パーツクラブ・中国パーツ ・アメリカ真鍮)
2020/02/21 -ハンドメイド・作り方, ハンドメイド作家裏話
アクセサリー作家さん、ハンドメイドが趣味のみなさま、 こんにちは^ ^ 仕事でも趣味でも、 アクセサリーパーツの、仕入れ先によって変わる、 色の違いって気になりますよね。 近くに店舗があ …