人生百色

いろいろあるけど、よりよい人生にしたい♪

「 DIY 」 一覧

クーポン 割引

はなどんやアソシエのクーポンコード削除方法※お得に使うために

ハンドメイド作家さんやフローリストさんなどお花に携わるお仕事の方に人気のサイト「はなどんやアソシエ」 会員登録をしてメルマガ購読希望にチェックを入れると、【初回限定】5%オフクーポンがもらえるのですが …

ルンバ

【ルンバのタイヤ交換方法】ゴムだけ外し方・付け方と互換品の口コミ

こんにちは^ ^momoです。ルンバちゃんが最近、ホームベースへの戻りが悪いことから気づいた“タイヤのゴムの摩耗”気づけば、こんな感じになってたにゃん。。。↓すり減ってボロボロのタイヤ↓ 自分で交換で …

カラフルな天然石

ハンドメイドアクセサリー用の天然石おすすめサイト【作家御用達】

2022/01/19   -DIY

アクセサリー作りをする時に「どこで素材を入手しよう?」 ワークショップを開催した時にお客様から「どこのパーツ屋さんがおすすめですか?」と聞かれたことから、おすすめなサイトをまとめることにしました。 こ …

食洗機 トラブル エラー

食洗機の排水/水漏れエラーをDIY修理【さっと・念入り点滅】

2021/06/10   -DIY

こんにちは^ ^遂にやってきました。。。 食洗機のエラー! しかも、簡単に解決しないやつ(泣) 過去にも排水ホースがつまったことはありましたが、自前のエアーがあったので、1時間ちょいで無事解消できたの …

ヘアアイロン(ストレート)

ヘアアイロンの根元(蝶番の支柱)部分が破損!代用品でDIY修理しました

2020/05/05   -DIY

こんにちは、momoです。 先日メルカリでヘアアイロンを買いました。 安く買えてラッキーって思ってたら、ソッコー困難が! 支柱・・・で伝わりますかね?写真でいう根元の黒い丸い部分・・・ 蝶番の真ん中の …

プリンタートラブル

キャノンで印刷ができない!プリンター給紙トラブルの緊急解決策

※キャノン以外にも適用できる解決策です。 ご安心ください。   スムーズに動いてくれないと、ほんっとに困りますよね、 プリンターって。 私は、用紙の読み込み(給紙)のエラーで困っていました。 特に、ラ …

工具を持った女性

テスコムの毛玉取り機が故障!詰まりを数分で直す方法

2020/04/08   -DIY

ホットカーペットの毛玉を取っていたら、 なんと毛玉取り機が動かなくなってしまいました! でも、大丈夫◎ 毛玉取り機の故障の原因は、 大体が「詰まってしまったから」だから。 最初は外し方がわからず、 い …

毛玉取り中 引き

ホットカーペットの毛玉取りでストレス解消!(注意点あり)

2020/04/07   -DIY

こんにちは^ ^ 家の中で引きこもりがちな今日この頃、 「やりたいな」と思いつつ、 手をつけてこなかったコトをやろうと思い立ちました。 それは、ホットカーペットの毛玉取り! これをご覧の方も、毛玉を放 …

携行缶

2020年2月以降ガソリンスタンド(セルフ含)で携行缶へ給油する方法

2020/02/18   -DIY, 知識・知恵

マイカーに給油する以外で、ガソリンが必要な時。 どうやったら買うことができるかご存知ですか?   京アニ事件をうけて2020年2月から法改正があり、 購入する際に必要な書類などができました。 …

okサインをする女性

センス不要!おしゃれなオリジナルスマホケースをつくるコツ

オリジナルスマホケースを作るのって、 意外と簡単&安いってご存知ですか?   「自分、おしゃれじゃないんで、 センスに自信ないからオリジナルじゃなくていいっす」 そんな方も、だいじょーぶ。 …

LDK

重い引き戸をDIY修理!交換金具(戸車)を自分で探すコツ

2020/01/07   -DIY, 節約ネタ

それは突然のことでした。 昨日まで大丈夫だったのに!   我が家のLDKと玄関との間の引き戸が、 突然重たくなったんです。 じわじわくるものじゃないのね!   これは、以前建築会社 …

売地看板

売地・売家・貸物件など不動産の看板デザインテンプレート集(無料素材)

2019/03/30   -DIY

こんにちは(^^)   不動産関係の看板を自作でDIYしようと思っている方へ、 便利なテンプレートページをつくりました。   不動産会社って、小規模のところもたくさんあって、 看板 …

高圧洗浄機

感動!ケルヒャーk3できれいになるビフォーアフター〜外壁やベランダの大掃除〜

こんにちは^ ^ つい先日感動した高圧洗浄機ケルヒャーのビフォーアフターを お見せしたいと思います。   今回は、年末の大掃除の時に活躍してもらいました。   我が家にいるケル子は …

外壁コーキング DIYリフォーム

外壁(サイディング)のコーキング打ち直しをDIY!セルフリフォームしました

2018/08/21   -DIY

こんにちは。 自分でセルフリフォーム第3弾!   今度は、外壁のコーキング(シーリング)を自分で打ち直ししました。 (第2弾の和室を洋室にセルフリフォームは、 まとめるのが難しくて今中断して …

お手入れに使うもの

スエードのお手入れ方法知ってる?汚れっちゃった!そんな時も洗い方を知っていれば大丈夫!

2018/03/16   -DIY, 知識・知恵

こんにちは(^^) スエードのお手入れ方法って知っていますか?   私は知りませんでした。 今回、いつの間に?!と、汚れを発見したので、 お手入れ方法を調べた&実践したのでまとめようと思いま …

ペンキ塗り

ベランダのFRP防水トップコート塗り替えをDIY!セルフリフォームしました。

2017/05/09   -DIY

我が家も早いもので、築15年となりました。 新築ではなく、 築11年の中古戸建てを買って、4年が経ったマイホーム。 家のメンテナンスは、2代目所有者のわたしたちの重大な課題です。   家のメ …