人生百色

いろいろあるけど、よりよい人生にしたい♪

飲食店情報

掛川市の大人にぴったりなカフェ樹々(kiki)とは?事前に知っておきたいこと!

投稿日:

カフェ 樹々 店内

こんにちは^ ^

先日、樹々(kiki)という掛川市にあるカフェに行ってきました。

 

掛川市のカフェというと、今までに「kimikura cafe」、「きみくら」、
「カフェウッドロード」、「カフェリアド」に行ったことのある私。

(なぜか、2時間くらいかかるのに、掛川とご縁があるわぁ)

今までのカフェは、割と若い子に人気なテイストだったけど、
今回のカフェは、ちょっぴり大人な時間が流れるカフェでした。

 

おしゃれなお店でお茶したいけど、
わいわい女子がたくさんいるタイプのカフェは苦手 という方には、
ぜひこちらがおすすめです。

 

スポンサードリンク

カフェ樹々(kiki)の駐車場

自宅カフェなので、住宅街にあります。

カフェ 樹々 駐車場

木の看板が目印。

駐車スペースは3台あります。

 

カフェ樹々(kiki)のエントランスルール

カフェ 樹々 入り口

写真撮りそびれちゃいましたが、
玄か・・・入り口のドアを開ける前に、メッセージボードが立っていました。

 

内容は、こんな感じでしたよ。

・店内は禁煙です。

・小さなお子さん連れはご遠慮ください。

・小型犬(トイプードル)がいることをご了承ください。

 

トイプーちゃんは、飛びついたりとかぺろぺろ舐められたりはしてこなくて、
テトテト歩いて近寄ってきて、くんくんされるくらいでした。

コーヒーが運ばれてきた時には、
座ってたら足タッチされてましたけどね。コーヒーは飲めないでしょ笑

 

よっぽど、犬アレルギーとか、犬嫌いでなければ、
大丈夫なワンちゃんじゃないかなーと思います。

 

カフェ樹々(kiki)の店内・席数

カフェ 樹々 店内

入ってすぐに2席の1テーブルと、お一人様用の1テーブル×2があり、
その奥は、写真の横並びの4席と2人席の1テーブルがありました。

 

全てテーブルと椅子は、ヨーロッパのアンティーク家具になっていて、
暖炉(オーブン?何か焼けそう)もありました。

カフェ 樹々 店内

冬に行ったのですが、
この暖炉のおかげで、ほわーっとする、
床暖のさらにあったかい版 みたいな、空気があたためられた感じでしたよ^ ^

 

業務用のエアコンもついてたので、
ちゃんと夏も快適に過ごせると思います。

カフェ樹々(kiki)のメニュー

こじんまりとしたカフェなので、
メニューはさほど豊富ではありません。

(写真撮り忘れたので、文字で失礼しますm(_ _)m)

 

●ブレンドコーヒー 400円

・KIKIブレンド
・カリブ海ブレンド
・ビターブレンド

●ストレートコーヒー 450円

・グアテマラ
・エチオピア

●デカフェ 400円

●アイスコーヒー(夏限定)

・レギュラー 450円
・ナイトロコールド 500円
・コーヒーフロート 600円

 

コーヒーの方が種類が多いから、コーヒー推しなのかな?

ちなみに、約2杯分のフレンチプレスは+100円、
おかわりは−100円とのこと。

 

●紅茶(ポット) 500円

・アールグレイ
・オレンジペコ

●アイスティー(夏限定)

・アールグレイ 500円

 

また、冬だけココアとカフェオレもあるそう。

 

●ケーキ 400円

・ガトーショコラ
・チーズケーキ

 

で、頼んだのが、ガトーショコラとビターブレンド↓

カフェ 樹々

 

コーヒーカップはiittala(イッタラ)のものでした。

・・・正直、飲み口のところにシールが貼られたままなので、
飲む時に当たって気になったけど、シールがないとiittalaってわかんないから、
剥がすのと剥がさないの、どちらが良いものか(苦笑)

え?シールじゃないのかな?iittala自分が持ってないからわからないけど。

 

味の感想は、ケーキは普通・コーヒーは好みでした。

ケーキは、いわゆるガトーショコラとちょっと違う(と思う)んですよ。

ちょっと中が生チョコっぽいって言えばいいんですかね。

ガトーショコラのあのヘビーなのをイメージすると、もしかしたら
物足りないかもしれないけど、これはこれでアリでした。
(アリって言ってるのに「普通」って、辛口?だって、ヘビーなのが気分だったんだもの)

甘さは、控えめなんだろうけど、
コーヒーと一緒に食べることを想定した甘さでした。

最近、さらにケーキの甘さに弱くなってきた気がする。。。

 

ちなみに、コーヒーは濃くてしっかりしてて、
でももちろんブラックで飲める、私好みでしたよ^ ^♪

 

カフェ樹々(kiki) 店舗情報

住所:静岡県掛川市杉谷南2丁目6−2

電話番号:0537-28-7723

時間:8:00〜日没(17時をイメージすると良さそうです)

定休日:月曜、第2・4火曜

フェイスブック:https://www.facebook.com/kafekikikakegawa/

 

掛川市の大人にぴったりなカフェ樹々(kiki)とは?事前に知っておきたいこと!のまとめ

私たちが行った時には、先客が1組いたのみで、
程なくしてその方達も帰られたので、店内は2人だけになりました。

 

ゆっくりとただただコーヒータイムを楽しむ。

そんな大人な時間が流れていましたよ。

 

ぜひ、大人な隠れ家的カフェをお探しなら、
出掛けてみてくださいね^ ^

スポンサードリンク

-飲食店情報

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カフェルーク かき氷

西尾市カフェルークのエスプーマかき氷はいつが比較的すいてる?いつまで?など「よくある質問」まとめ

こんにちは(^^) エスプーマ氷で大人気のカフェLUKE(ルーク)で、 西尾の抹茶のかき氷を食べてきました。 (トップの写真も撮った写真だよ♪)   最近人気のかき氷。 1杯ランチくらいしち …

カフェレスト ラディッシュ外観

水曜どうでしょうの藤村Dのご実家「ラディッシュ」はこんなお店でした!

こんにちは^ ^ 今は閉店してしまった、カフェレスト ラディッシュ。   このお店は、知る人ぞ知る、 水曜どうでしょうの藤村ディレクターのご実家のお店。 番組内でも、 「対決列島 甘いもの国 …

アメ車

ムーンアイズ「エリアワン」・ムーンカフェ」に公共交通機関で行ってきました!

自動車パーツを販売しているムーンアイズ。 アメ車好きはもちろんのこと、 アメリカのカルチャーやアメリカン雑貨が好きな方で、ファンな方は多いはず。   テレビなどで、横浜に店舗”エリアワン”  …

トラットリアコルティーレ 外観

小牧「トラットリア コルティーレ」気さくなお店でランチを食べてきました

こんにちは^ ^ 最近、カフェよりレストランの方が、 美味しいお店にヒットする確率が高いんじゃないか?!って考えている今日この頃。 (お店によるので、もちろん一概に言い切りませんが。)   …

鰻

三水亭(愛知県西尾市・うなぎ)の最新【予約方法と時間】は?

愛知県西尾市にある、大人気な鰻屋さん 「三水亭」の予約についてまとめるにゃ!※“山”水亭(やま)じゃなくて漢数字の三ですよ〜! 予約の電話番号が変わりました! 予約専用の電話番号ができたみたい! たし …