人生百色

いろいろあるけど、よりよい人生にしたい♪

モノの口コミまとめ

【コミファ光・wifiのリアルな速さ】通信速度テスト結果は…!

投稿日:

ストップウォッチで時間を測る

ソフトバンクエアーのネット(無線)が
遅くて遅くて限界

置き型のwifiじゃなくて、
ついに有線のネット回線のwifi
【コミファ光】に変えたにゃ!

スポンサードリンク

コミファ光のwifi スピードテストの結果

契約後(開通後)当日の通信速度は?

コミファ光 開通後のスピードテスト結果

1GBのプランに申し込んだんだけど、
めっちゃ早い!

(無線のwifiの時の速さを測っています)

ダウンロードもだけど、
仕事で画像をよくアップロードするから
この速さはめちゃくちゃありがたい!

すっごく早くなりました!

 

ユーセンの用途別回線スピード判定結果もご覧の通り♪

コミファ光 開通後のスピードテスト結果

ぜーーーーーんぶ、
「^ ^快適」という結果になっています。

が、しかし…!

開通から3ヶ月後の通信速度は?

あれ?
最近、なんかちょっと遅くない??

そう感じることが度々あり、
契約しておよそ3ヶ月経った今日この頃、
改めてユーセン・スピードテストを行ってみました。
(同じく、無線のwifiの時の速さです)

すると…

コミファ光 3ヶ月後のスピードテスト結果

え??!

ダウンロード128.97Mbps→76.37Mbps
アップロード242.62Mbps→49.03Mbps

めちゃくちゃ遅くなってる(>_<)

もちろん、スピードテストしたタイミングが、

開通した日→平日・昼過ぎ
 今 日 →日曜・夕方

で、全く同じではないけどさ。。。

そら、「あれ?遅くなった?」って
体感レベルでわかるはずだわ^ ^;

先ほど、ぜーーーんぶ「(^ ^)快適」だった
ユーセンの用途別回線スピード判定結果も、
ついに(?)「ビジネスの大容量通信」だけ「(•_•)普通」に
なってしまいました。

コミファ光 3ヶ月後のスピードテスト結果
スポンサードリンク

ただ、これって
よくあることなのかもしれません。

実は、最初に「ネットが遅くて限界」と言っていた、
ソフトバンクエアーも、
契約後すぐはそんなに遅くなかったんですよね。

なんでこういうことが起こるのか、
通信関係に詳しくないのでわかりません。

似たような条件であっても
物理的に高速通信を継続させることは
難しいことなのかもしれないし、
それとも、

ネガティブな妄想をするのであれば、
無料で解約できる7日間はベストパフォーマンスにして、
それ以降はベストエフォートになっているのかもしれません。

また、たとえたった数ヶ月であったとしても
機器が古くなると少しづつ遅くなるのは、
自然の摂理なのかもしれません。

なので、気になる方は有線(LAN)でつなぐのが
確実(ベストパフォーマンスを享受できる)だと思います。

ちなみに、おすすめされたLANケーブルはこちら↓

細いタイプの線もあるのですが、
これからのネット環境を考えるならこれくらいはないと…と
言われました。

ベストエフォートとは?

パソコンに向かうスーツの男女

要は、最善を尽くすよ!ってことなのですが、

ベストエフォート型のサービス」とは、
お客さまに提供するサービスについて、
常に一定の品質を保証しているわけではないですが、
最善のサービスを提供できるよう可能な限り努力するという
サービスのありかたのことです。
(引用元:https://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/bocn/knowledge/archive_16.html)

引用元がコミファじゃないけど、
こっちの回答の方がわかりやすいなと思ったので
ソフトバンクエアーの方から引用しました。

ちなみに、ほぼどの通信会社も
この「ベストエフォート」なんだと思います。

コミファ光を契約する時に比較検討した、
ニューロ光でも同じことを言われました。

それでもソフトバンクエアーより早い!

上のタイトルが結論なんですけど、
そうなんですよ、

前よりネットの速度が遅くなっちゃった。
しゅん。。。

と言えど、
前に契約してたソフトバンクエアーより早い!

もちろん、数字が見たいですよね?
ということで、

コミファ光(1GB)の開通後のタイミングの、
契約して2年後のソフトバンクエアーの
スピードテストの結果(青文字)はこちら↓

ソフトバンクエアー 2年後のスピードテスト結果

赤枠に書いた数字は、
ソフトバンクエアーが開通した当日のスピードテストの結果
です。

※範囲表示になっているのは、
 朝・昼・夜と何度もやっているから。

ソフトバンクエアーの開通後すぐの速度と比べても、
下りは同等
くらいで
上りは断然早いことがわかります。

●実際にやった詳細データはこちらのブログで
 書いています

【wifi・ソフトバンクエアー速度テスト】リアル口コミ!

(この時はポケット型wifiと比較検討してました〜!
 懐かしい!)

スポンサードリンク

有線のネット回線のwifiはやっぱり強い!

これが結論ですね。

ポケットwifi

置き型wifi

有線のネット回線のwifi

というように、
順番にグレードアップしている我が家ですw

うちにとっては「3度目の正直」みたいなところがあって
①もう失敗したくない!という思いもあった のと、
②実家がコミファ光の1GBで快適だった ので
コミファにしましたが、

有線だったらそんなにどこも変わらないのではないか?
と、ぶっちゃけ思ってます笑

ちなみに、
速さの快適さに比例して、
お値段は…もちろん?
高くなってないんですよね。

私の場合は、

・ソフトバンクエアー:4800円
 (機器レンタル月額費用込み)

・コミファ光:1年目 3980円、2年目以降 5215円

なので、
2年目以降の金額と比べても、
ざっくり月々500円未満の金額差(金額アップ)になります。

年間にすると4980円の金額差。

年間5000円未満で
さくさくパソコン作業がスムーズになるのであれば
コスパの良い選択ではないでしょうか?

もちろん、
コミファ光の通信環境が
「自分の使い方」に対してオーバースペックなのであれば、

500円未満の金額差といえど、
安い方にするのがおすすめです◎

スポンサードリンク

結論!最近すこし遅くなったけど
コミファ光にしてよかった!

パソコンとねこ

さっきから、
タイトル読めばほぼ理解できる内容になってます笑

とにかく、私の使い方的にはコミファというか
有線のネット回線で契約してよかった!
というのが結論になります。

仕事関係の人に聞いた話では、
ニューロ光も早くて快適!って言ってました。

そういえば、その人はニューロにする前
ソフトバンク光だったって言ってました。

有線だけど、ソフトバンク光はあんまり速くないのかも?
その人とzoomしてると、途中で切れちゃったり
ブツッブツッてちょっと途切れ途切れだったりしました)

 

というわけで、
なかなか「実際にどれくらいのスピード出てるの?」って
友達にも聞きにくいと思うので、

こちらのブログがインターネット契約乗り換えの
参考にしていただけたら幸いです♪

ありがとうございました♫

スポンサードリンク

-モノの口コミまとめ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カメラとレンズ

決定版【期間限定 スポット レンタル】一眼レフカメラ レンズ

マクロレンズ(レンズのみ)をレンタルしたくて調べたのにちょうどいいまとめ記事がない!わかりにくいーーー!!! そんな方へ、Not!サブスク!①期間限定で借りられる②一眼レフ③レンズのみレンタル可能の3 …

高圧洗浄機

感動!ケルヒャーk3できれいになるビフォーアフター〜外壁やベランダの大掃除〜

こんにちは^ ^ つい先日感動した高圧洗浄機ケルヒャーのビフォーアフターを お見せしたいと思います。   今回は、年末の大掃除の時に活躍してもらいました。   我が家にいるケル子は …

リンゴとマックのパソコン

女性へ*私がパソコン買い替えでMac(マック)しか選びたくなかった理由

こんにちは。 我が家にMac(マック)がやって来た!   いわゆる男性が好きなスペックとかコアな話ではなく、 女性が女性のために書く、 なんでパソコンの買い替えで、 「あー、Macしか選択肢 …

無印良品とナチュラルオーケストラのホホバオイル

ホホバオイル「無印良品」「ナチュラルオーケストラ」使用比較した感想

友人に勧められて、毛穴汚れのケアに使い始めた、 「ナチュラルオーケストラ」のホホバオイル。 どこで買うと一番安く安全に買えるかな? 調べていたら、 え?! 無印良品でもホホバオイル売ってるの? しかも …

肌のお手入れ 女性

江原道(こうげんどう)の化粧下地の4色 を塗り比べてみた!

こんにちは^ ^ 前回のブログで 江原道(こうげんどう)に出会った私。 いざお試しセットを使ってみて、悪くなさそう♪ しばらく使ってみよう! って思ったはいいけど、 本当に色はホワイトでいいのかな? …