MENU
●本サイトの一部の記事にはアフィリエイト/プロモーション広告が含まれています。

似合うサングラス診断したけどわからない【カンタン確認方法】

サングラスをかけた女性

似合うサングラスがわからないにゃぁ〜!!!

めっちゃ!
わかりみがすごい!

私も、
「自分に似合うサングラスなんて無いのでは?」
ってずーーーー(略)ーーーっと
悩んでた!


顔の形や輪郭別、眉毛に合わせた
「似合うサングラス診断」とか
お店の人に相談とかしてみたけど、
買った後に後悔することが多くて。。。

そこで、
最近気づいた
超カンタンな買う前のチェック方法

シェアするにゃ!

ただでさえ似合う眼鏡選びって難しいのに、
更にサングラスとなると
もっと難しい!


フレームを購入してからしか
レンズをはめてもらえないから、
購入前に
「このフレームでサングラスにして
 似合うのか?」ってわからなくない?


JINSとかZoffとかowndaysなど
お値打ちなお店でも
フレーム代+3000-4000円(税別)かかるから
買った後に
「やっぱり違ったかも。。。」って
なりたくない眼鏡No.1
なんだよね。

厄介なことに、
眼鏡だったら似合うフレームも、

メガネをかけた女性

サングラスにしたら
似合わなかった!

サングラス似合わない

という現象が、
きっと私以外の方にも起きてるはずです。

そう、こちらのページでは、
「元々サングラスとして売られてるサングラス」
ではなく、
「フレームを選んで
 サングラスのレンズをいれてもらうサングラス」
の場合のお話
になります。

ぜひ、私がおこなった
買う前の簡単な確認方法が
お役立ていただけたら幸いです〜

目次
スポンサードリンク

買った後に後悔しない!
簡単なサングラスチェック方法

1.メガネをかけて第三者に撮ってもらう

方法は、すんごく簡単。

というか単純。

まず、「これ似合うかも」という候補を
試着して、
写真を撮ってもらう。

※ポーズは自由ですw

メガネをかけた女性

ここでポイントになるのが、
必ず実店舗で試着する
②友人やパートナーなど
 「似合う・似合わない」を
 はっきり言ってくれるかつ、
 見た目に気をつかっている
(似合う・似合わないを見極めるセンスがある)人に
 サングラス探しに付き合ってもらう
③自撮りではなく、
 「②」の人に撮ってもらって客観視する こと!

「似合うサングラスがなかなかない(>_<)」
という私のような方は、
試着なしに似合うサングラスが見つかると思うな!
ということなんですね。

「えぇー?!
 ネットでさくっと買いたいよぉ」
と思うかもしれませんが、
「似合うサングラスで
 堂々と街を歩きたいのであれば
 必ず試着すべし」
と、自分自身がなかなか見つけれなかった経験から
思っています。

一回、
「あ、こういうカタチ・ラインが似合うのね」
とわかれば、
その後はネットでも買えると思うので、
まずはお店で試着して
しっかり選んでみてくださいね。

と、実店舗で試着を推す理由をお伝えしましたが、
話は戻しまして。

その後、撮ってもらった画像を加工します。

スポンサードリンク

2.写真を加工する

撮ってもらった写真をズームして

メガネをかけた女性

画像加工のアプリで
レンズに色をつけます。

(ペイント機能があって、
 筆の透明度が調整できるものなら
 どのアプリでも大丈夫です)

もちろん、
サングラスのレンズカラーに似た色でぬってくださいね。

サングラスが似合うかチェック

私はowndaysで
「このフレームいいかも♪」というのがあって、
サングラスのレンズは
・ブラウン 85%
・スモーク 85%
のどちらかで迷ってたので、

カラー→ブラウン/グレー
不透明度→85%
でそれぞれぬってみました。

もちろん、なんとなくの雰囲気をつかんで
客観視するためなので
そんなにきれいにぬらなくても大丈夫です。

という感じで、
加工してみました♪

ブラウン85%のサングラスイメージ

サングラスが似合うかチェック・ブラウン

グレー85%のサングラスイメージ

サングラスが似合うかチェック・ブラック

ね?

こうして比べると、
このフレームがサングラスになったらどんな感じか
イメージつきやすくないですか??

私の場合、
レンズカラー:
黒(スモーク)だときつくなっちゃうので
ブラウンにすることに決めました。

フレーム:
セルフレームかメタルフレームかで
迷ってたんですけど、
華奢にかけれる
メタルフレームに決めました。

という感じで、
たった2ステップですんなり
「あ、こっちにしよう!」と
似合うフレームとレンズを見つけることができて
嬉しかったのでブログにしてみたにゃ♪

ぜひサングラス探しの際は
やってみてくださいね♫

スポンサードリンク
目次