人生百色

いろいろあるけど、よりよい人生にしたい♪

知識・知恵 節約ネタ

【実体験】ラクマの特例・本人確認日数と削除された出品の行方は?!

投稿日:

カレンダーと砂時計

ラクマの本人確認について、
私と同じように、

本人確認完了の先行きが不透明で困っている方へ、
実体験でかかった日数や、
削除されてしまった出品がその後どうなったのか?

もういっそ退会しちゃおうかな?とお考えの方に、
絶対読んでいただきたい、大切な注意点について書きます。

 

目次

  1. ラクマの本人確認の実体験の流れ
  2. 削除された出品ページの行方
  3. 本人確認が必要になった原因
  4. ラクマ アカウント退会の要注意事項
  5. まとめ

 

スポンサードリンク

1.ラクマの本人確認の実体験の流れ

こちらを手をさすオペレーター

こちらをご覧の方は、
ラクマ公式ガイドに載ってる、一般的な回答の

※通常、1回の申請につき3日〜1週間ほどお時間をいただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※ご利用状況等によっては1週間以上お待ちいただく場合もございます。
あらかじめご了承ください。

(引用元:ラクマ公式ガイド)

は確認済みだと思うで、
次へ話を進めます。

 

①本人確認依頼メッセージが個別に届く(0日目)

友達の招待コードでラクマに登録し、
ワクワクしながら使い始めたら、

2日目にして、
「重要 本人確認のお願い」という個別メッセージが届き、
実質ラクマが使用できなくなりました(泣)

 

いいねも押せない。

コメントできない。

購入できない。

出品できない。

ラクマからのお知らせが届くことと、
商品検索ができるくらいで、
ほぼ無機能状態になってしまったのです。

 

なんと、本人確認がなかなかおりないせいで、
・もらった招待100ポイント
・501円以上で使えるめっちゃお得なクーポン
の2つを利用することができませんでした(泣)

しかも、出品した10品が、
消されてる。。。
(泣)

 

②本人確認書類をメール(0日目)

運転免許証

悲しみに打ちひしがれていても仕方ないので、
ソッコー本人確認書類である、免許証を送りました。

この時は、
まだ”最大1週間”という言葉を信じていました。

 

確かに、
「それ以上かかる場合もある」とは書かれていますが、
まるで、よっぽどそんなことはないけど、念の為書いておくね。
というように受け取れません?

 

③問い合わせ1回目(4日目)

1週間は経っていませんが、

明日で招待コードの100ポイントが失効になってしまう!

ということで、
問い合わせをしてみました。

 

 

が、音沙汰なし。

買いたいものあったのにな。。。

 

④本人確認にかかる日数について口コミを調べる
(15日目)

スマホをさわる女性

もう、1週間どころか、
余裕で2週間超えました。

ツイッターで #ラクマ本人確認 で調べたら、
結構仲間がいてびっくり!

 

 

 

  • なかなか本人確認終わらない
  • 本人確認の関係でポイント失効した
  • 問い合わせへの返事がない

不満ツイートの内容は、だいたいこんな感じでした。

 

結構困ってる人多いみたいです。

サポートの人が足りてないんですかね?

 

しかも、残念ながらメルカリという比較対象がいるので、
余計みなさん不満に感じてしまっている
ようです。

 

ただ、こんなケースもちゃんとあるようです。

あ、でも、「何のための本人確認」だったか書いてないから、
「特例」ではなく、別のケースなのかも?

 

こちらのように、「振込の本人確認申請」は、
さほど長くないみたい
です。

 

口コミを調べてみて、正直、
私も「そんな対応のサービス・会社なんだ」と、
不信感を抱きました。

 

そのせいで、退会までも考えるように。

でも、ここで早まって退会しなくてよかった!

もし退会するとしても、注意点があるので、
ぜひ最後までお読みいただければと思います。

 

⑤問い合わせ2回目(16日目)

手紙と手帳

ゆくゆく退会することも視野に入れつつ、
二度目の問い合わせをしてみました。

自分も事業主なのでわかるのですが、
あまりたくさん問い合わせメールがくると、
メール対応だけでものすごく時間がかかってしまうため、

むやみには送りたくないということで、
「これが本人確認について問い合わせる最後だ!」と決めて送りました。

 

⑥本人確認手続き完了メールが届く(25日目)

先ほどの問い合わせで最後のつもりだったので、
その間は何もしていません。

2回目の問い合わせではなく、
1回目の問い合わせメールに返信という形で、連絡が来ました。

 

本人確認申請をして、25日目のことです。

約1ヶ月。。。

 

スポンサードリンク

 

3日〜1週間って書かずに、
3日〜1ヶ月に表記を変えた方が、不満も減るんじゃない?って思いました。

 

もしくは、「特例」での本人確認申請の方は、
最大3ヶ月に表記を変えるか。

ぃや〜でもその表記にするなら、

▶︎このまま本人確認申請を続ける
▶︎サービスの利用を辞める

って言う選択肢も必要な気が。。。
なんて、勝手に考えを巡らせてみました^ ^;

 

2.削除された出品ページの行方

パソコンを見て考える女性

本人確認申請に関わる、消されてショックなことは、

①ポイント
②出品ページ

の2つだと思いますが、

ポイントは戻ってきませんでした。非常に残念ではありますが。

 

ですが、出品した商品ページは、
復活されていました!

ありがたいと言うのは間違っているけれど、
不幸中の幸いでしたよ^ ^

 

スポンサードリンク

3.本人確認が必要になった原因

待った!手で止める

結果を先に言うと、
不明
でした。

特に、理由も明かしてくれないし、
「こう改善してね〜。そうしないとアカウントBANするよー」なんて
メッセージもない。

 

公式に書いてある文章は、

特例的に本人確認対象となった利用者様

利用者保護、また不正利用防止の観点から、特定の商品の購入やご利用中に特定のエラーが確認されたお客様につきまして、本人確認を依頼する場合がございます。

(引用元:ラクマ公式ガイド)

という、抽象的な文章。

 

ちなみに、特例ではなく
基準が明確にされている「本人確認が必要な人」は、
「商品価格50,001円以上のものを出品した人」ですが、

一度本人確認すればOKなのかと思いきや、

と言うツイートも発見しました。え。

 

4.ラクマ アカウント退会の要注意事項

指さし棒でチェック

正直、長い審査期間中に一度は
「もう、全然審査終わらないし、ラクマ退会しよっかな」
って思うこともあるかと思います。

私みたいに不信感募らせちゃうと、ついね^ ^;

 

でも、早まらないで!

いつか審査通るから・・・ではなく、
ラクマ退会すると、起こる悲劇があるんです(>_<)

 

①楽天会員アカウントも削除

ラクマ登録の時に、楽天のアカウントと紐付けした方は、
ラクマ退会=楽天アカウント退会になってしまうそうです。

もちろん、紐付けを解除することもできないとのこと。

 

楽天にポイント貯まってません?

楽天カード持ってません?

楽天って、ポイントの良さが魅力なので、
コツコツ貯めてる方多いと思います。

そんな方は、悔しいかもしれませんが、
退会ではなく、アプリを消すだけにとどめておいてください。

 

②再登録不可

一度退会すると、
同じ電話番号で再登録できないそうです。

 

スポンサードリンク

5.【実体験】
ラクマの特例・本人確認日数と削除された出品の行方は?!のまとめ

まとめると、

特例の場合は1ヶ月ほどかかり、
長いと4ヶ月かかった人もいる。

削除されたポイントは戻ってこないが、
出品ページは戻ってくる。

と言うことでした。

 

一時は退会も考えましたが、
結果審査は通ったし、出品もしています。

また、今回調べたことで、ラクマについて教訓ができました。

・ラクマは5万円以下の出品にする。
(毎回本人確認とか、面倒臭すぎるから。)
※ツイート情報を元にしています。サポートへは未確認。

・サポートの返事が遅いので、
トラブルの時はメルカリ以上に本人同士で解決しないといけなさそう。

 

ラクマの今後のサポート体制・システムの発展を願いつつ、
いろんなことを学びに変えて、精進していきたいなと思いました。

 

スポンサードリンク

-知識・知恵, 節約ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

電話応対 女性

会社にかかってくるしつこい営業電話の7つの断り方!

何度も何度もかかってくる営業電話。 困ったことが一度はあるのではないでしょうか?   私もそのひとり。 今までは専門職だったので 会社の電話をとる機会が少なかったのですが、 事務職に転職した …

荷物を運ぶ車

素人が積載車(キャリアカー)をレンタル!手間4割減でスムーズにレンタカー予約する方法

こんにちは^ ^ 急遽、ヤフオク!で車を落札したので、 積車(積載車・キャリアカー)を調達しないといけなくなりました。   取引相手さん曰く、 「この車は陸送業者に運んでもらうのは難しいと思 …

クラシックなアメ車

【車の個人間売買】チェックリスト付! 実際に買った感想(ヤフオク)

この度、ヤフオクで車を買いました! いわゆる “自動車の個人間売買” です。 こちらのページでは、 個人間売買で【買う前・買った後】に注意すること 失敗しないためのチェックリスト 現車確認の時に気をつ …

クレジットカード

海外サイトでクレジット決済が”Do not honor”エラーした時の英文メールテンプレ(コピペOK)

こちらのページでは、「Do not honor」と言う理由で、 クレジットカード決済ができなくて困っている方の為に、   ・解決方法 ・相手に送る英語の文章のテンプレ ・グーグル翻訳を使って …

車 販売中

【車の売却】査定比較サイトより高くて意外と簡単!個人間売買で売るコツ

ヤフオクで車を買ってみたら、意外と個人間売買が難しくなかったので、 今度は、手放す車を売ってみよう!と言うことで、売主になってみました。 こちらのページでは、 個人間売買で売る車のチェックリスト 車の …