MENU
●本サイトの一部の記事にはアフィリエイト/プロモーション広告が含まれています。

メルカリ便の宅配便コンパクト(クロネコヤマト)の箱がもったいないので再利用してみた

ねこの宅急便

こんにちは(^^)

メルカリの宅配便コンパクト(クロネコヤマト)で商品を受け取り、
開封をしていてふと思い立ち、
この宅配便コンパクトの箱をとっておくことにした私。

なぜかと言うと、
「これ、コンパクトの箱に入るかな?微妙なサイズだな
と言う時に、実際に入れて確認することができるから。

そして、そのサイズ確認用に取っておいた事が、功を成す日が来ました。

宅配便コンパクト サイズ確認

サイズいいかんじ。

これなら、コンパクトで送れるな~。

箱に入れたら、更にふと思い立ち、
「そもそもこの箱、また使えばいいじゃん。」

スポンサードリンク

嬉しいことに、その商品が売れたので、
宅配便コンパクトの箱を再利用することにしました。

ちなみに、こんな状態。

前のシールは貼りっぱなし。

宅配便コンパクト 使用済み

あけ口は普通にあけて、歩いてる猫が見える状態。

宅配便コンパクト 使用済み

基本的な箱としてはきれいなままです。

水分がしみた形跡はなく、折れ曲がったりやぶれた形跡などは一切ありません。

宅配便コンパクト 使用済み

そこに商品を入れて、

しっかりガムテープで封をして、

剥がせるシールは剥がして、

いつも通りコンビニで発送したら、普通に発送OKでした。

宅配便コンパクト 再利用

しかも、旧送り状の時に、
袋が少し大きくて、送り先が書かれた紙が落ちてしまい、
どれをどこに届けるのかわからない!ということが起ったらしく、

最近では送り状の袋が、箱の表面いっぱいのサイズになり、
紙もかなりぴったりサイズになったので、

その送り状の袋を貼れば、元のシールが隠れるいいサイズになっていましたよ(^^)

箱代の節約のために!っていうよりは、

単純に箱もったいないし(きれいだし)普通に段ボールなのだから、
また使えばいいじゃん と思ったからなんですけれど、

実は発送した後に、びっくりなことが発覚したんです。

スポンサードリンク

ぜーんぜん、気づかなかった(^^;)

宅配便コンパクトの箱って、再利用不可らしいです。

宅配便コンパクト 再利用不可

どうやら、箱の隅に”この専用資材の利用は1回に限ります。”と書いてあったそうで。

気になったので調べたら、いろんな情報がありましたが、

個人の主観は抜きにして、
「ヤマトさんに聞いたらこう言われました」というのをまとめると、

原則購入してほしい

だけど、すでに梱包して準備されていて、きれいな状態であれば、
受け付ける場合もある

という感じのようでした。

きれいな というのは、箱がしっかりと丈夫なままで、
荷物を積み上げた時に安定感があること という定義なようです。

まとめた情報の出典元:https://www.mercari.com/jp/box/q8158d9a38794d286/

※一部、読みやすいように抜粋・改行・句読点加えています。

以前に、窓口で再利用出来るか聞きました。
確かに再利用不可と記載がありますので、出来れば買ってもらったほうがありがたいみたいです。

ですが、特に完璧にお断り!と言う訳ではなく、
綺麗な状態で使えるのなら、再利用しても大丈夫です。勿体無いですしと、言われました。

あまりにもひどい物(見たからにボロボロ)や、ビリビリ点線で剥がしてしまった物などは、お断りする可能性はあるみたいです。

こちらの地域の人たちが優しいのかわかりませんが、私は結構再利用しています。
でも、再利用不可と言われる可能性もあるという事も、頭にいれてですが。

ヤマト運輸は、見た目や感覚で窓口判断ができないため
1回のみの使用と決めているそうです。

ダメなんですか?知らないで1回使っちゃいましたー

クロネコで受け付けしましたが、何も言われなかったです

再利用は配送受付してもらえないことになっています。

その分配送料の安さでカバーされているのがコンパクト便とのことです。

と、いうことでした。

考え中

クロネコヤマト自体がこれだけ受け付けてくれちゃうわけだから、
あとは個人がどう考えるか次第なのかも。

ただ、箱の状態のきれいの価値観って、
線引きを明確に定義するのがむずかしいからこそ、1回限りという決まりにする会社としての気持ちは、
すごくわかるなぁと思います。

「決まりだから」とベターに再利用をしないというのも正義だと思うし、

あくまで会社として言わなくてはいけないことと、たとえ社員でも、
個人の感覚のギャップという現実問題をふまえて、

なぜその決まりがあるのか・その決まりに至ったのかという経緯を考えて
この箱を再利用するか・しないのかを自己責任で決めるというのも、間違っているとは言えないんじゃないかなと感じました。

一部、考えが至らないと思われる方には申し訳ございませんが、
とにかく、

もしも箱の状態が良く再利用するのであれば、
受付を断られたら、すぐに受け入れて、新しい箱を購入するという
覚悟のうえで使うべき
だとは思います。

よく考えたら、段ボールって再利用できますしね。
リサイクルの古紙回収で。

どれくらいちゃんとリサイクルされてるのかは知らないけど。

そう思ったら、もったいないっていう主張は、

段ボールという資源がもったいない というよりは、
有料で買った、まだまだ使えそうな物だからもったいない という、
自分のお金への執着的意識が見え隠れしてきて、

いかんな。と反省したのでした。

今回は知らずにやってしまったし、(無事届きました。)
先ほどのコメントにも知らなかった!という投稿がありましたので、

もし同じように、
「宅配便コンパクトの箱、再利用できるのでは?!」と思った方の参考にしていただければと思います。

とにかく自己責任であしからず~

スポンサードリンク
目次