人生百色

いろいろあるけど、よりよい人生にしたい♪

ヴィンテージ・アンティークショップ

小牧市にあるヴィンテージ家具・雑貨も扱うBANUL(バナル)に行ってきました

投稿日:

バナル お店の外のイベント

【更新情報3】
2019年9月6日 星ヶ丘テラスに、バナル星ヶ丘店がオープン!

こちらの店舗とはまた違った雰囲気なようです。
詳しくはこちら↓

ヴィンテージ雑貨・家具もあるバナルの星ヶ丘テラス店へ行ってきました!

 

【更新情報2】
2017年11月12日 10:00-17:00
リニューアルオープン!

【更新情報】
2017.8.7から約2か月間、リニューアルの為閉店しております。

 

名古屋市から日帰りで行く、ヴィンテージやアンティークショップ巡り♪

 

今日は、ヴィンテージ家具・雑貨屋さん

では

 

ありません!(>_<)ごめんなさいっ

でも、

 

でも、
商品の中には、ちょこっとヴィンテージ家具・雑貨の取り扱いのあるショップさんなんですっ!

 

しかも、
元の値段も買いやすいですし、

ちょこちょこセールやイベントをやっていて、

我が家も結構お世話になっているので、
ヴィンテージショップ巡りまとめ」の仲間に入れてみました。

 

その名も、

RE-SQUARE BANUL(リ・スクエア バナル)。

 

新しい命を吹き込む」をテーマに、ただのリサイクルショップではなく、ちょっとおしゃれな雰囲気ももっています。

スポンサードリンク

バナル 店舗について

 

セール情報

家具という大物を買う時に気になるのがお値段。

バナルは元々買いやすい価格設定ですが、
やっぱりセールは助かりますよね(^^)

 

①バナルガレージセール

毎月第一土日が”バナルガレージセール”

バナルだからこそ、セール +α(アルファ)の楽しみがついてくる

詳しくは下のバナルのイベント欄にて♪

 

②季節の特別セール

新春初売り!ということで、お正月に行ったときには、

セール+「お年玉くじ」の嬉しい企画付きでした(^^)

私たちは100円引き券しか引けなかったのですが、
なんと、行った日の午前中に、1,000円引き券を引いた人もいるとか!

 

③インスタグラム割引

過去には、インスタグラム限定で、
指定の画面を見せると10%OFFになるという企画もありましたが、

最近は インスタ投稿割引 が多い気がします。

バナルの記事をハッシュタグ(#バナル)とタグ付けをして投稿すると、
フォロワー数だけ割引してもらえるという、面白くって理にかなった割引。

フォロワーさんの多い方にとったら、しめしめ(?)な企画ですよね♪

(私の作家アカウントならちょっと引いてもらえそうだけど、
作品しか載せてないアカウントだから、実質使えないという切ないパターン。。。)

 

④無料商品大放出コーナー

無料て!笑

ヴィンテージやアンティークものはもちろんありませんw

 

バナルのヴィンテージ家具(リニューアルオープン後)

リサイクルショップでヴィンテージ?って思うかもしれませんが、
意外とあるんです♪

後で書きますが、訳があって長くなりそうなので、コメントなしでいきます!

とにかく店内の写真をご覧ください。

バナル リニューアル後店内

バナル リニューアル後店内

バナル リニューアル後店内

バナル リニューアル後店内

バナル リニューアル後店内

最近人気だから、ちょいちょい人が映り込む笑

 

バナルのオリジナル家具

リニューアルのタイミングで、オリジナル家具のオーダーもスタートしました。

個人的に、ヴィンテージで探してるので割愛しますが、興味のある方は、
こちらのホームページ「バナルファニチャー」をご覧ください。

バナル オリジナル家具

 

スポンサードリンク

バナルのリニューアル前の店内

こちら、消そうか迷ったのですが、
後々バナルを知って見てくれた方の中で、見れたら嬉しい方もいるかな?と思い、
残しておくことにしました。

 

入ってすぐ左手のナチュラルヴィンテージコーナー

ドライとか額がかわいいです♡
ここのコーナーにあったジュエリーボックスを買いました。

バナル ヴィンテージコーナー

 

入って奥の左手の、かっちり系ヴィンテージコーナー

左奥のイタリア ガラスキャビネットが、重厚感とカーブラインがとっても素敵♡

行くたびに素敵だなって思ってた子。
ついに少し前にお嫁に行ったそうです。

バナル ヴィンテージコーナー

 

ソファーとかローテーブルとかも含め、結構カリモク多いです。

ちょうど大量生産し始めたころの、オールドカリモクをお値打ちにお探しなら、バナルさん、おすすめですよー!

 

スポンサードリンク

バナル小牧店のイベント

もはや、バナルはリサイクルショップというイメージを払拭してくれるお店です。

なぜかというと、

いろんな人を巻き込んだイベントを開催しているんです!

 

例えば・・・

毎月第一日曜日に開催のバナルガレージセールでは、

名前の通りお店の商品がセールでお値打ちに買えるだけでなく、

キッチンカーが来たり、ゲストが来たりします。

ゲストは、フォーク曲げアーティスト(!)だったり、歌を歌う人のミニライブだったり、人気の缶のリメイクDIYだったり、カフォンの演奏だったり・・・

毎月毎月変わります。なかなか内容が個性的ですよね!

 

また、ハンドメイドマルシェの時もあります。

 

皆様に喜んでいただきたくて

そのフレーズの心意気が伝わってきます!!

 

そして、ゲストさんは、スタッフさんとつながりのある方のようです。

インスタを見ていても、
スタッフ同士の仲の良さがうかがえますが、

きっと、そんな人徳のある人たちだからこそ、

できることなんだと思います。

 

小牧市にあるヴィンテージ家具・雑貨も扱うBANUL(バナル)に行ってきましたのまとめ

私たち夫婦も、私の友達も、けっこうお世話になってるバナルさん。

 

実はわたし、

「おしゃれなこだわりリサイクルショップがあればいいのに」って思ってたので、

そんなお店ができて嬉しかったりしていますw

「新しい命を吹き込む」っていうコンセプトも、すごーく素敵だと思います(^^)

 

カンボジアの孤児院の支援もしているそうで、

使っていない文房具(使いかけもOK)の回収もおこなっているそうです。

特に回収期間が決まっているわけではないそうなので、

もし行かれる際には、
一度お家の文房具置き場を見てみてくださいね(^^)

 

私も、あまり鉛筆を使わないので、次に行く時に持って行こうと思っています。

(鉛筆に限らず、色鉛筆、ペン、ノート、はさみ など、文房具ならOKなのだそうです。)

 

スポンサードリンク

-ヴィンテージ・アンティークショップ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

アルルバーン ヴィンテージ お店

アルルバーン(愛知県名古屋市のヴィンテージショップ)に行ってきました!

こんにちは(^^) 先日アルルバーンさんに行ってきました! ちょっと前にはじめて知ったばかりのお店。 今回2回目の来店なのですが、 1回目見てから気になっていた子を忘れられなくて、 買いに行ってきまし …

ストアインファクトリー看板

移転後のストアインファクトリーの駐車場や店内の様子は?車で行ってきました!

こんにちは^ ^ やっとこさ、行ってきました!   名古屋市のヴィンテージショップ ストアインファクトリーの移転後のお店へ!   旧ページを更新しようかと思ったのですが、 行ってみ …

おしゃれストーブとやかん

おしゃれな人は使ってる!歴代アラジンストーブの種類と特徴を徹底調査!

アトリエの暖房器具。 どうする? どうせならおしゃれなの置きたいよねー ということで、 最初は真鍮のニッセンストーブ(ISやIS3、DX、NEなどの型のタイプ)を探していましたが、 2018年から受注 …

アンティークな雑貨

ヴィンテージ家具ショップを名古屋から日帰りで巡る(現在進行形)

こちらのページでは、 わたしたち夫婦が調べまくって出かけた、 名古屋から日帰りで行ける、近場からちょっと遠いところまでの 手頃な価格でアンティークやヴィンテージの 雑貨・家具が買えちゃうお店一覧を紹介 …

名古屋骨董祭の入り口

5月・9月・12月の名古屋骨董祭り(吹上ホール)に行ってきました!出店者や次回開催予定は?

こんにちは(^^)   久しぶりに名古屋の骨董祭に行ってきました!   毎月18日に行われている 名古屋の大須「大須観音骨董市」の年齢層が高めだけど こちらはどうなの?と思っている …