人生百色

いろいろあるけど、よりよい人生にしたい♪

ヴィンテージ・アンティークショップ

富山のヴィンテージショップEASE(イーズアンティーク)へ行ってきました

投稿日:

イーズアンティーク 外観

やっぱり出先でも
チェックは欠かしたくない!

1に美味しいもので
2に観光名所だけれども
やっぱり寄りたい
ヴィンテージショップ!

ということで、
富山のヴィンテージ というか名称としては
アンティークショップの
EASE ATIQUES
(イーズ アンティーク)さんへ
行ってきました!

※“ス”がついてないのは私のミスではなく
 ショップさんのフライヤーについてないので
 そのまま表記しています。

スポンサードリンク

EASE ATIQUES
(イーズ アンティーク)店舗情報

イーズアンティーク 外観

↑Firestoneの看板とか古い消化器とか
 めっちゃいい感じのバイクガレージ コーナー。

住所:富山市西公文名町5-1

電話:076-492-9818

時間:12-19時
※HPにしばらくの間18時にクローズすると
 コメントありましたが
 事前に連絡すれば18-19時にも
 開けてもらえるよう
です

定休日:木曜日

駐車場:お店の前に2台

クレジットカード:3000円以上から使用可

HP:http://www.ease-antiques.com/

SNS:https://www.instagram.com/ease_antiques/

スポンサードリンク

店内のようす

1F 古着・靴・棚・雑貨

イーズアンティーク 古着

珍し!とまず店内に入って思ったのは、
雑貨や家具だけでなく古着もあること。

イーズアンティーク ヘルメット

店員さんも、
“いかにもバイカー”って感じの方なので、
メットや靴の取り扱いがあることに
納得です。

バイカーって聞くと
「怖そう」って思う方もいるかもしれませんが
とっても話しやすい方でしたので
ご安心ください♪

イーズアンティーク ワッペンや靴

↑人気のコールマンのランタンは
 ショーケースに。

↓何気に、懐中電灯って珍しくないですか?
(木の箱に入ってるやつです)
 いいな。。

イーズアンティーク 雑貨
イーズアンティーク 雑貨

↑何入れるかわかんないけど
 取手がついた可愛いやつw

↓チャートって、
 ちょうどいい存在感なんですよね。

絵画より実用的なストーリーが
あったりするところも
ヴィンテージ好きとしては
嬉しいポイントじゃないでしょうか?

目隠しパーテーション替わりっていうのも
ありですよね。

イーズアンティーク インテリア雑貨
イーズアンティーク 雑貨

↑真鍮と木の水平器もおしゃれ♪

スポンサードリンク

2F インテリア雑貨・家具

イーズアンティーク 壁インテリア

階段にあったかわいいカレンダー。

こんな日めくりカレンダー
初めてみました!

↓2階は家具がゆったり展示されています。

イーズアンティーク インテリア家具
イーズアンティーク インテリア雑貨
イーズアンティーク インテリア雑貨

こういったショップは
一点ものの
一期一会の商品と出会えるのが楽しい
ので
画像をメイン というか
ほぼ画像のみでレポしてみました♪

オンラインショップもありますが、
どうしても細かい雑貨は
オンラインに掲載されにくいと思うので
ぜひリアル店舗も覗いてみてくださいね♫

姉妹店の「EASE LIFE(イーズライフ)」も
近くにあるとのこと、
おじゃましてきました!

ぜひこちらのレポもご覧ください〜

富山のヴィンテージショップEASE(イーズアンティーク)へ行ってきました

スポンサードリンク

-ヴィンテージ・アンティークショップ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

おしゃれストーブとやかん

おしゃれな人は使ってる!歴代アラジンストーブの種類と特徴を徹底調査!

アトリエの暖房器具。 どうする? どうせならおしゃれなの置きたいよねー ということで、 最初は真鍮のニッセンストーブ(ISやIS3、DX、NEなどの型のタイプ)を探していましたが、 2018年から受注 …

名古屋アンティークマーケット

1日で愛知・岐阜・三重21店舗のヴィンテージショップ巡りができる?!名古屋アンティークマーケット

第4回目開催決定! 情報更新しました。 第1回目のようすをご紹介しつつ、 第4回目の開催をお楽しみに♪ 第2回目の写真は、また近々アップしたいと思います~! 愛知・岐阜・三重のアンティーク・ヴィンテー …

sowgen ソウゲン 京都

京都のヴィンテージショップNOUS(ヌース)とPARABOLA(パラボラ)、SOWGEN(ソウゲン)に行ってきました

こんにちは(^^)   京都のヴィンテージショップ70Bさんに行くついでに、 「近くに他にもヴィンテージ家具屋さんないかな?」と、 調べて行ってきたので、シェアしたいと思います。 &nbsp …

アルルバーン ヴィンテージ お店

アルルバーン(愛知県名古屋市のヴィンテージショップ)に行ってきました!

こんにちは(^^) 先日アルルバーンさんに行ってきました! ちょっと前にはじめて知ったばかりのお店。 今回2回目の来店なのですが、 1回目見てから気になっていた子を忘れられなくて、 買いに行ってきまし …

イエローキャブ風ボールペン

ビッグベア(岐阜のアメリカヴィンテージショップ)に行ってきました!

久しぶりのヴィンテージショップ巡り。 久しぶりのビッグベアです!   ビッグベアは、岐阜にある基本的に日曜日しかあいてないヴィンテージショップ。   お店を知った頃は、 「え?!日 …