こんにちは^ ^
以前ご紹介した、
「ワイヤーブラが痛い!ノンワイヤー「ブラジェニック」
使用率100%のリアルな口コミ+安くお得に買う方法とは?」にて、
・ブラジェニックの魅力
・一番安く買う方法
をシェアしたのですが、
なんとその後、
冬のセールでブラジェニックがセール対象外になっていました!
なんてことだー!泣
誕生日セールでもセール対象外なんだろうか…
と気になること半年。
ついに、どうだったか結果発表をしたいと思います!
しかも、結果発表だけじゃないんです。
誕生日セールで、ダブルでお得になった方法もシェアしちゃいます♪
最後に“合わせ技”を紹介しているので、
お見逃しなく♫
今回ご紹介する方法は、
ブラジェニックに限った話ではありません。
ワコールの下着であれば、どちらも利用できますので、
「下着を安く買いたい!」という方の役に立てれば幸いです。
安く下着を買う方法【店頭編】

ワコールのお店で“ブラジェニックを”一番安く買う方法。
その答えは、
やはり先ほど書いた誕生日の10%オフメールを利用すること。
ワコールのメールマガジンを購読していると、
ひと月前の月末頃に、「Happy BirthDay」とメールが届きます。
アプリでも届くので、どちらかをレジで見せればOK◎
ちなみに、スクショを撮って
お気に入りしておくとレジでの画面提示がスムーズです。
ぃやーほんと、こっちのクーポンはブラジェニックにも適用できてよかったです。
年末のセールで「対象外」って紙が貼られてるの見たときは
ガーン状態でした(>_<)
ちなみに、ブラジェニックではなく普通のワイヤーブラなら、
最終セールで20%オフになったりすることもあるので、
(サイズがあるか・気に入るデザインがあるかはさておき)
そちらのタイミングが一番安く買える時になります。
私が買いに行ったとき、前でレジしてた子も
バースデークーポンの利用者でした。
年に一度のこの機会、絶対見逃せないですよね。
安く下着を買う方法【ネット編】



ネット編は、フリマアプリじゃなくて、
公式のワコールウェブストアのお話です。
フリマアプリで見つけるのって、
現実的にはなかなか難しいなっていうのが私の体感なので、
確実な公式ショップでお得に買う方法をご紹介します。
(人気だからか、ブラジェニックは
フリマアプリでもあんまり安くないことが多いという印象です。)
先ほどメルマガ・アプリで届いたバースデークーポンですが、
ウェブストアで使えるバースデークーポンも、アプリで届きました。
ウェブストア限定クーポンは、
送料以外の金額から、1000円も割引してもらえるんです
しかも、最低注文金額がないので、
差額と送料だけで買えちゃうという、なんとも太っ腹なクーポン!
この方法で節約できた金額を公開!



さぁさぁ、最後に合わせ技のお話ですよ。
お店では10%オフ。
オンラインショップでは1000円オフ。
つまり、オンラインショップで割引される1000円が、
店頭の10%オフより、より割引率が高いのであれば、
わざわざオンラインショップで一部購入するメリットがあるんです。
言葉で表現すると、わかりにくいので、
具体的な数字にしますね^ ^
10%オフで1000円の値引きになるのは、
購入金額が10,000円の時だから、
ネットでの購入金額は、
〜9,999円
と言いたいところですが、
送料の負担があるので、
値引き1000円-送料495円=実質値引き金額505円
505円÷0.1(10%オフ)=5050円
つまり、5049円以下の注文であれば、
お店で10%オフで買うより安いことになります。
5050円以上のはみだし厳禁!
金額的に、ショーツを3枚買うのがいいなと個人的には思いました。
私のように、ブラはお店で・ショーツはネットでと購入する場合は、
店頭とネットで在庫が違うことがあるので、
お店でどのブラを買うか決める時に、
オンラインストアでセットのショーツがちゃんと在庫ありになっているか
チェックしておいた方が安心です。
というわけで、
ネット:ショーツ3枚 送料含めて3785円(1000円引)
店舗:ブラ4つ、ショーツ1枚 14790円(1644円引)
合計2644円、節約することができました!
ただ、
4セット買っただけで、割引されても18,600円くらいの出費。。。
半年の間、つけ続けるからどうしても消耗品なのはわかるけど、
やっぱり出費が大きく感じてしまいます。
年に1度のブラジェニックが安く買える機会なので、
理想は、6セット×2(半年で変えるので、2をかけています。)で買うことなのですが、
ざっくり、ブラ3600円・ショーツ1300円(税抜)とすると、
1セット4900円×6×2=58,800円
10%オフして505円引いて税込にしても、
57,707円(6,385円引)になるんです。。。
頭では「一番安く買える機会」とわかっていても、
一気に12セット買いはできない^ ^;
デザインバリエーションも限られてますしね。
【アマゾンヘビーユーザー限定】
【追記情報】
知らなかった…!
Amazonでもブラジェニックが買えるなんて!
全商品から選べるわけではなさそうだけど、
Amazonで買える=Amazonプライムの会員なら
アマゾンプライムデーの、チャージのキャッシュバック率upとか
ポイントアップキャンペーンの特典使うと
実質お得に買えるので
この方法もありですよね。
送料も無料だし♪
現状で、ワコールの下着を一番安く買う方法をシェアしましたが、
下着って、毎日つけるから劣化しやすいのはわかるけど、
半年で買い換えるからこそ、セットで3000円以下で買えたらいいのにって思ってしまいます。
今までは、
「下着は可愛いのを上下セットでつけたい!」の一点張りだったけど、
節約のために、
ユニクロのブラトップを少しプラスすることも、
視野に入れた方がいいかも。。。と最近迷い中です。
この記事が、
節約女子の参考になれば幸いです〜