人生百色

いろいろあるけど、よりよい人生にしたい♪

ヴィンテージ・アンティークショップ

名古屋でヨーロッパアンティーク家具がたくさんある「フランドル」に行ってきました!

投稿日:

ヴィンテージ家具

こんにちは(^^)

名古屋から日帰りで行く、ヴィンテージ(アンティーク)家具・雑貨屋めぐり。

 

今回は、

ザ・ヨーロピアーン♪なアンティーク家具ショップ
フランドルさんに行ってきました!

 

とにかく、家具が多い!

 

裏を返せば、

雑貨目的で行くと、的外れなお店になると思います。
(雑貨がゼロっていうわけではありませんが、小物比率はかなり低いです~)

 

スポンサードリンク

フランドル 店舗について

お店って言うより、会社っていうイメージのショップです。

ネットショッピングやBtoB(会社対会社)がメインなのか、

行く前に電話をした方がいいみたいです。

 

最初知らずに行って、駐車場ってここでいいの?って不安になったので、
確認するためにホームページを見直していたら、その文章を発見し、

「え?!予約とか要るの?」

「え。。。どうする?」

「みれないかなぁ?せっかくここまで来たし」

「と。。。とりあえず、電話してみる!」

って焦りながら、

 

「あの、今日ってやってますか?」

「業者じゃなくて一般なんですけど、
見に行けますか?」

「実はもう目の前なんですけど(汗)」

 

って電話してみたら、

 

「大丈夫ですよ~」

 

って、意外とさらっとOKが出て、

無事に見ることができました(^^)ほっ

 

お店 っていうよりは、商品を管理している倉庫1つと、

修理工場と、事務所が一緒になった倉庫みたいな建物1つが建っています。

 

特別ウェルカム的なショップ看板はありませんが、

入口は一カ所しかありませんので、車は、入って適当に停めればいいみたいです。

倉庫の壁面にフランドルっていうロゴとマークはついてます。)

 

 

規模としては、

倉庫のうちの、

半分が陳列されていて見れる:半分がまだ段ボールがかぶっていて見れない

事務所のショーケースに少し食器やアクセサリーがある

といったイメージになります。

 

  • 有限会社フランドル
  • 住所 愛知県名古屋市港区藤前3-311
  • 電話番号 052-355-7425
  • FAX 052-355-7495
  • 営業時間 10:00~17:00
  • 定休日 木曜日
  • 取扱い商品 イギリス、フランス、ベルギー、オランダのアンティーク家具・雑貨
  • ホームページ http://www.antique-flandre.com/
  • 商品入荷 毎月大型コンテナで直輸入!

 

スポンサードリンク

フランドル 倉庫の中

いざ、倉庫の中に!

私たちは冬に行ったのですが、倉庫の中は、

 

寒いです。

 

ぃや、

 

とっても

とーーーーーーっても、

 

さ む い で す っ !

 

 

なんと、対応していただいたスタッフさんが、

ロングのダウンコートを着ていたくらい(@_@)

ダウンが仕事着。。。

ここ日本。。。
てゆーか名古屋。。。だよね?

 

ほんとに寒かったので、

冬に行く場合は、防寒をしっかり!

 

そして、夏に行く場合は逆で、

あっついと思うので、

涼しい服装と、うちわを持って行って、入る直前に水分補給など、

熱中症対策をして、挑んでください!

(これ、家具を見に行く時の注意事項か?笑)

 

 

商品自体は、 かわいいっ♡ です(*^^*)うっとり~

 

入ってすぐ右手でパシャリ☆

ヴィンテージ家具

ぐるぐる歩き回ってパシャリ☆☆

ヴィンテージ家具

 

更にすすんでパシャリ☆☆☆

ヴィンテージ家具

 

右奥までの道のりですら、これだけの商品数です!

 

ちなみに、ずっと右に進んできましたが、

左手には、先ほどちらりとご説明した、

段ボールに包まれた、まだ見ぬ家具たちの山(本当に山)がありました。

 

 

そして、今回お目当ての商品が一つ手に入りました!

 

それは、

炭入れ!

 

なんとフランドルさんでは、
炭入れの大軍を見ることができましたー!ぃやぁ、すごい迫力です?!

ヴィンテージ家具

 

ずっとゴミ箱に と探していた炭入れ。

中にグリーンの鉢を入れたりと人気なようで、

他のお店やネットでも探しましたが、

なかなか出回らないし、あったとしても予算に合うものが見つからず。。。だってゴミ箱に2万とか無理やん?

 

でも!フランドルさんでは1万円未満!

ほんとうにこれは買い!でした。

 

そして、

こんな可愛いものも発見♡

 

こういったヴィンテージショップって、

机の上に机が重なっていたり、椅子が乗っていたり、

 

文字通り所狭しと商品が置いてあるのですが、

その、上に乗せる時に、脚になにかを敷くんですよね。

 

それが、けっこうフエルトだったり、段ボールだったりすることが多かったのですが、

 

なんと、フランドルさんでは、

現地のコースターを敷いているんです!

かわいいですよね~(*^^*)

 

いろんな柄があったので、思わず写真撮っちゃいました♪

ヴィンテージコースター ヴィンテージコースター ヴィンテージコースター ヴィンテージコースター

 

ちなみに、買わなかったけど他にも気になったものはこちら。

ヴィンテージ フック

おっきな棚が目の前にあったから、
写真が暗いのですが、

 

壁かけフックです。

 

コートハンガーか、こういったフックも探しているのですが、

なかなかデザインが気に入るのがないんです(>_<)

 

こちらはけっこういいね!って二人で盛り上がったのですが、

お値段を聞いたら3万円くらいということで、

ちょっと検討することにしました。

 

後から、ストアインファクトリーさんで、

こういうごついヴィンテージフックを見たら、
お値段そこそこしたので、

「あ、あの3万円っていうのは、悪くない妥当な(むしろ、ちょっと手頃な)値段だったんだね」

っていうお話になりましたが、

今のところ、もう少し探してみようと思います。

名古屋でヨーロッパヴィンテージ家具がたくさんある「フランドル」に行ってきました!のまとめ

あんまり、にわかな人が来ないから信頼しているのかなんなのか、

商品を見るのはとっても自由なスタイルとなっています。

 

この時も、私たち夫婦以外は誰もお客さんはおらず、

スタッフさんに「どうぞ」って通されて、

「気になるものありましたら、事務所にお声かけください」って言って、
戻って行かれました。

 

ちょっとびっくりしたけど、
商品に小物がないからなのかな?

普通に、倉庫内にいる人間は、お客の私たちだけで、スタッフさんはいません。

 

まぁ、おかげで?思う存分ゆっくり見ることができました♪

このゆるい平和な環境が、いつまでも続きますように笑

スポンサードリンク

-ヴィンテージ・アンティークショップ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

カタルパ

稲沢市のヴィンテージ古道具ショップ「カタルパ」に行ってきました

こんにちは^ ^ 名古屋から日帰りで片っ端から行きまくる(?) ヴィンテージショップまとめ。 今回は、稲沢市にあるcatalpa(カタルパ)へ行ってきました。 【更新情報】 「古道具増えたよ」って追記 …

ストアインファクトリー 入口

ストアインファクトリー(愛知県名古屋市のヴィンテージショップ)に行ってきました!

こんにちは! 名古屋から日帰りで行けちゃう ヴィンテージやアンティークな雑貨屋・家具屋さんを、 自分の忘備録のためにも書いていこうと思います。 全て行ったところなので、 主観ではありますが、感想や特徴 …

バナル お店の外のイベント

小牧市にあるヴィンテージ家具・雑貨も扱うBANUL(バナル)に行ってきました

【更新情報3】 2019年9月6日 星ヶ丘テラスに、バナル星ヶ丘店がオープン! こちらの店舗とはまた違った雰囲気なようです。 詳しくはこちら↓ ヴィンテージ雑貨・家具もあるバナルの星ヶ丘テラス店へ行っ …

sowgen ソウゲン 京都

京都のヴィンテージショップNOUS(ヌース)とPARABOLA(パラボラ)、SOWGEN(ソウゲン)に行ってきました

こんにちは(^^)   京都のヴィンテージショップ70Bさんに行くついでに、 「近くに他にもヴィンテージ家具屋さんないかな?」と、 調べて行ってきたので、シェアしたいと思います。 &nbsp …

バナル星ヶ丘 店内

ヴィンテージ雑貨・家具もあるバナルの星ヶ丘テラス店へ行ってきました!

こんにちは^ ^ ブログにした頃は、知る人ぞ知るって感じでしたが、 今や大人気なおしゃれリサイクルショップになっている、 BANUL(バナル)の星ヶ丘テラス店がオープンしたので、 行ってきました。 お …