人生百色

いろいろあるけど、よりよい人生にしたい♪

ヴィンテージ・アンティークショップ

京都のヴィンテージショップNOUS(ヌース)とPARABOLA(パラボラ)、SOWGEN(ソウゲン)に行ってきました

投稿日:

sowgen ソウゲン 京都

こんにちは(^^)

 

京都のヴィンテージショップ70Bさんに行くついでに、

近くに他にもヴィンテージ家具屋さんないかな?」と、

調べて行ってきたので、シェアしたいと思います。

 

ちなみに、この3店舗の他にもありましたが、

日本のヴィンテージとか、
ヨーロッパヴィンテージだけど
高級店すぎてどうせ買えないお店だったので、

はぶいています。

 

では、Let’s get start!

スポンサードリンク

sowgen brocante(ソウゲン ブロカント)

sowgen ソウゲン 京都

こちらは、70Bアンティークスの帰りに偶然見つけたお店。

前回は貸切?の都合で閉まっていたので、

リベンジ!

 

手前がヴィンテージ家具・雑貨屋で、

奥に行くとカフェスペースがあるお店です。

sowgen ソウゲン カフェ

SOWGEN brocante(ソウゲン ブロカント)店舗情報

  • 住所:京都市左京区北白川上終町10-2
  • 電話番号:075-724-4045
  • 営業時間:12~19時
    カフェスペースは、11~19:30(19時ラストオーダー)、第二水曜日定休です。
  • 定休日:不定休
  • 駐車場:なし 斜め向かいにコインパーキングあります。
  • HP:http://www.sowgen.com/ ←北白川店の方です。
  • facebook:https://www.facebook.com/sowgen/

 

取扱い商品・店内のようす

何が売ってるよって、

書くより見るが易しってことで、写真撮ってきましたー!

意外と国籍不明な取扱いかも。

 

入口からのながめ。

梁の上にストーブが整列してます。

sowgen ソウゲン 店内

 

このアコーディオン?のライト素敵ー!

ごついし、なかなかのお値段でした(^^;)見るだけ

sowgen ソウゲン 店内

 

ぶら下がってるぬいぐるみが気になる(笑)

食器は和っぽいのが多く感じました。

sowgen ソウゲン 店内

 

意外と家具もあります

シンプルな棚と机、アイアン系が多いかな。

sowgen ソウゲン 店内

 

なぜか、すり鉢みたいなのとかもあり(笑)

sowgen ソウゲン 店内

 

sowgen ソウゲン 店内

 

マリメッコ♡

sowgen ソウゲン 店内

 

奥のカフェスペースはこんな感じ。

sowgen ソウゲン カフェ

 

最寄りの駐車場情報

ソウゲンの斜め向かいに

コインパーキングがあります。

sowgen 行き方

 

この、隣の建物の落ち葉のモチーフが目印。

sowgen ソウゲン 駐車場

 

スポンサードリンク

NOUS(ヌース)

ヌース NOUS アンティーク

こちらは、googleマップで検索して見つけたお店。

角地にこじんまりとお店をかまえています。

 

名古屋のアルルバーン同様、

自転車が似合う、ヨーロッパヴィンテージのお店

 

NOUS(ヌース)店舗情報

 

取扱い商品・店内のようす

こーんなゴージャスなシャンデリアから、

ヌース NOUS アンティーク ライト

 

(あっ!今更だけど、手前のペンダントライト可愛い!)

ヌース NOUS アンティーク 店内

 

買いやすい小物まで

まんべんなく少しづつ取り扱ってるイメージでした。

ヌース NOUS アンティーク 店内

いろいろありましたが、

お店のサイズとしては、ソウゲンの1/3くらいかも?

 

行こうか迷われる方は、まずホームページのオンラインショップで、

商品の雰囲気・価格帯をチェックするのもおすすめですよ^ ^

 

最寄りの駐車場

右手前の建物がヌースです。

ヌースの東側の道路にも、丸でかこった場所にコインパーキングはありますし、

ヌース パラボラ 駐車場

 

北側道路の西側・・・ややこしいのですが、

入口に向かって右手側の、
丸でかこったところにもコインパーキングがあり、

わたしたちはこちらに停めました。

ヌース パラボラ 駐車場

ヴィンテージショップ 駐車場

 

スポンサードリンク

PARABOLA(パラボラ)

照明 ライト パラボラ 京都

こちらは、ヌースの隣の店舗

点線で囲った方がヌース。

その右の実線で囲ったほうがパラボラです。

パラボラとヌース

 

照明と古道具 パラボラ」という名前だからか、

googleマップでヴィンテージショップを検索した時は
ヒットしませんでした。

名前の通り、照明ばっかりのお店で、家具はありません。

でも、外観も中も可愛くて、とりあえず入りたくなるお店でした♪

 

PARABOLA(パラボラ)店舗情報

  • 住所:京都市中京区夷川通高倉角天守町742 稲井ビル1階
  • 電話番号:075-255-1788
  • 営業時間:12~19時
  • 定休日:火・水(営業日カレンダー
  • 駐車場:なし 近くにコインパーキングあります。
  • HP:http://prbl.jp/

 

取扱い商品・店内のようす

なんでこう、並んでるとかわいいんでしょうねー♡

照明 ライト パラボラ 京都

 

照明 ライト パラボラ 京都

お店自体は、ヌースより更に狭くて、ヌースの半分くらいしかないです。

奥が電気系の作業場になっているから、
商品スペースはあんまり広くとれないみたい。

 

京都のヴィンテージショップNOUS(ヌース)とPARABOLA(パラボラ)、SOWGEN(ソウゲン)に行ってきましたのまとめ

名古屋からせっかく来たからには他のお店にも寄りたい!ってことで、
3店舗新規開拓しましたが、いかがでしょうか?

 

お店の詳細はわかったけど、お店の位置はどんな感じなの?っていうのも
気になるところだと思うので、書いてみました。

3店舗地図

一方通行もあるので、
こちらの地図を参考にして行ってみてくださいね♪

 

赤色がお店の場所、
青色が最寄りの駐車場の場所になります。

 

ちなみに、70Bアンティークスについては、
こちら↓をご覧くださいね(^^)

駐車場のこととか、入口の注意点についてなど、詳しく書いてます♪

70B(京都市のヴィンテージショップ)に行ってきました!

 

ちなみに、この時横目で見て終わった、
70Bアンティークスの隣のカフェ PAUL(ポール) に今回行ってきました!

(あれ?なんか、書いててデジャヴ。デジャヴって久しぶりや。)

paul ポール カフェ 店内

カフェって言うか、パン屋みたい。

 

けっこうテイクアウトの人が多かったです。

お客さんも、おしゃれな人が多い!

(名古屋より、京都の方がおしゃれな人が多いだけ??)

paul ポール カフェ 店内

paul ポール カフェ 店内

美味しかったから、

また70B来る時に来たいなぁ~(^^)

 

初カヌレ。

カヌレ

バターがおしゃれすぎるー♡

paul ポール カフェ 店内

 

というわけで、
今回はゆるいまとめになりましたが、

ぜひ70Bに行く際は、

こちらの SOWGENソウゲン)、NOUSヌース)、PARABOLAパラボラ)も寄ってみてくださいね(^^)

スポンサードリンク

-ヴィンテージ・アンティークショップ

執筆者:


  1. ヨシムラ ハルヤス より:

    70Bは、私たち夫婦も大のお気に入りで、定期的に出掛けています。
    最初は、ステンドグラスを買っていましたが、最近は、銀食器を物色しています。
    ご紹介頂いた、ほかのお店にも、次回立ち寄って見たいと思います。
    また、良い情報ありましたら、教えて下さい。
    堺市在住の吉村です。

    • catinhouse より:

      こんにちは(^^)お返事おそくなりまして、すみません。
      同じ70Bのファン?からのコメント嬉しいです♪

      堺市ということは、大阪ですよね。
      ぜひぜひ、70Bよりちいさなお店ばかりではありますが、
      せっかく京都まで行かれた際には寄ってみてください(^^)
      また、新規開拓したらご紹介しますね♪

      銀食器だと、名古屋(私が名古屋圏です)だとアルルバーンというお店が 豊富 とは言えないかもしれませんが、
      名古屋エリアの中では取り扱いが多いお店かと思います。

      もし名古屋に来られる機会がありましたら、のぞいてみてくださいね♪
      (レポブログもかいてるお店です。)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

バナル お店の外のイベント

小牧市にあるヴィンテージ家具・雑貨も扱うBANUL(バナル)に行ってきました

【更新情報3】 2019年9月6日 星ヶ丘テラスに、バナル星ヶ丘店がオープン! こちらの店舗とはまた違った雰囲気なようです。 詳しくはこちら↓ ヴィンテージ雑貨・家具もあるバナルの星ヶ丘テラス店へ行っ …

ナコリアンティーク 看板

ヴィンテージ雑貨・家具「ナコリ!アンティーク」の蚤の市に行ってきました!(愛知)

先日、インスタで知ってから何気に気になっていた、 ナコリ!アンティークさんの、蚤の市に行ってきました! 常滑なので、私の住んでいるところから、下道で2時間くらい。 ちょっとおでかけなので、ついでに美味 …

カタルパ

稲沢市のヴィンテージ古道具ショップ「カタルパ」に行ってきました

こんにちは^ ^ 名古屋から日帰りで片っ端から行きまくる(?) ヴィンテージショップまとめ。 今回は、稲沢市にあるcatalpa(カタルパ)へ行ってきました。 【更新情報】 「古道具増えたよ」って追記 …

名古屋骨董祭の入り口

5月・9月・12月の名古屋骨董祭り(吹上ホール)に行ってきました!出店者や次回開催予定は?

こんにちは(^^)   久しぶりに名古屋の骨董祭に行ってきました!   毎月18日に行われている 名古屋の大須「大須観音骨董市」の年齢層が高めだけど こちらはどうなの?と思っている …

岡崎 ヘッペルホワイト

【岡崎市イギリスアンティーク】ヘッペルホワイト(セール情報有!)

すごーーく久しぶりの ヴィンテージショップ巡りブログです。 書こう書こうと思ってたのに・・・   ぃやはや、いいわけはいいから、 書いていきますよ♪   今回は、岡崎市にあるヘッペ …